ボランティア8日目・9日目
〈8日目〉
今日も雪。ただし午後には止む。
帰りにうろうろしていたら、タワーレコードを発見。
MDを壊してから音楽に飢えていたので何だか妙に嬉しい。ブライアン・アダムスの"18 til I Die"が試聴機に入っていたので大喜びで聴く。幸せな一時だった……
〈9日目〉
仕事の帰りにMさんとオリンピック・プリクラを撮る。コダックの店でピンバッジがたくさん飾ってあって何だか欲しくなる。ピンバッジが外国で流行っているのは知っていたけれど、どこがいいんだか疑問だったのに、雰囲気というのは恐いものだと思う。ボランティアの間でもちょっとピンバッジはブームになっているし、専門店もあるし、集めたいような気分になってしまっている。
この日から宿舎が藤屋旅館へと変更。
荷物を取りに随行坊へ行くと、元同室の人達がカラオケに行くというのでご一緒させてもらう。『Heart and Soul』『スリル』なんかを歌った。
AM1:00過ぎ位まで歌っていたら「閉店です」とのTELが入り、やむなく中断。延長しそうな勢いだったのに。
夜中にこっそり旅館に戻ったのはいいが、夜中だというのに迷う。どうしようと真っ青になるも、『特命リサーチ』でやっていた通りランドマーク(?)として部屋の前にかかっていた絵を目印にしていたので何とか辿り着く。部屋には番号が付いていたので、それをおぼえとくんだったと後で気付く。しかし、どこまでいっても方向音痴だなぁ……おまけにパジャマを随行坊に忘れる。ガーン。
最近のコメント