« ボランティア11日目・12日目 | トップページ | 長野五輪閉会式 »

1998.02.05

ボランティア13日目(最終日)

快晴。
仕事をしながら見える外の景色がとても美しく、思わずしばしば見とれる。
山の線がくっきり見えて本当にきれいだったなぁ。

いよいよ、仕事も最終日。
何が楽しかった……なんて事もないのだけれど、とても淋しくなってしまった。
責任者のIさんは「今日が最後です」と言ったら、VISAのピンバッジをくれた。
Iさんは、普段はちょっと恐いんだけど、仕事以外の時はとても優しい顔をしてくれて、何だかじーんときてしまった。
大して役に立たなかったどころか、足でまといだったような感もなきにしもあらずだけれど、最後に「ありがとう」とか言われて、本当に嬉しい。楽しい事ばっかりじゃなかったけれど、やっぱり来て本当に良かった。
シャトルバスを待っている間、1人で泣いてしまった。
バスからは夕焼けというか、山が一部紫色に染まっているのが見えて、とてもきれいだった。まさに後ろ髪ひかれる思いで、振り返ってばかりいた。もうオリンピックが終わってしまったかのような寂しさだった。どうして物には終わりがあるんだろう……

|

« ボランティア11日目・12日目 | トップページ | 長野五輪閉会式 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ボランティア11日目・12日目 | トップページ | 長野五輪閉会式 »