« 河津桜と雛のつるし飾り | トップページ | ヒレをもらったイルカ »

2005.02.25

ペコちゃん(長袖)

Pe1 Pe2

桜を見てすっかり春気分になっていましたが、今朝起きたら雪が積もっていました。
「そういえば、まだ2月だった」と現実に引き戻された気分。
だからというワケでもないと思いますが、半袖だったペコちゃん、長袖に逆戻りです。なかなかファッショナブル。

写真左がうちの近所のペコちゃん、右が隣の市のペコちゃん。
2枚の写真はどちらも今日撮った物なのですが、隣の市のペコちゃんはお着物になっていました。このお着物、うちの近所では七五三の時に着ていたお着物と同じように見えます。
両手を広げちゃって歌でも歌ってるみたいだなぁ。都はるみさんを連想してしまいました。

あと、よく見ると目が違います。
隣市のペコちゃんの黒目には星(というか「+」)が入っています。
うちの近所のペコちゃんの黒目は真っ黒。

以上、2月のペコちゃん情報でした。
来月もお楽しみに♪

|

« 河津桜と雛のつるし飾り | トップページ | ヒレをもらったイルカ »

コメント

ペコ キター!
しかもチェックが細かい!

オペラ座の怪人もNHLも冬ソナもペコちゃんも
同じ土俵に乗ってるというところ ‥‥嬉しくなります!

「おもしろい」って そういうことですよね!
(勝手に納得)

投稿: ヒロ | 2005.02.25 17:59

「嬉しくなります!」と書いていただいて、嬉しくなってます♪

節操無くて恐縮ですが、どれも好きなもので。
ペコちゃんは特に好きじゃなかったんですけど、衣替えに気付いてからは一気に気になる存在となってしまいました。

何事も、「マニア一歩手前(マニアになる前に踏みとどまる)」を目指しているのですが、なんとなく予期した以上にズブズブと足を取られハマっている事が多いような気が……。

投稿: YAGI節 | 2005.02.26 15:38

こんにちはー。
わたしも今日、ペコちゃん更新しました。
うちの近所では2月下旬にお雛様バージョンに衣替え。
でも、色が違います。
今日(3月4日)開店前の不二家をのぞいてみたら
ヤギ節さんとこのセーラー服着てました。
あー、やっぱりやっぱり、地域差がありますねえー。

投稿: umi | 2005.03.04 11:37

それがですね、隣市のペコちゃんも今日(金曜日)見たらセーラー服になっていたんですよ。
つまり、今は3店共にセーラー服という事になります。
今だけ全国共通か?

ちなみにうちの母親、なんと裸のペコちゃんを見たそうです。
お着替えの途中だったのかな?
「人形みたいだった」との事です。
普段は人形っぽくないのね(笑)。

投稿: YAGI節 | 2005.03.05 01:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ペコちゃん(長袖):

» 3月3日のペコちゃん [umiの茶壷]
二週間くらい前からひな祭りバージョンの着物姿。 が…夜の逆光の写真しか撮ってなか [続きを読む]

受信: 2005.03.04 11:37

» 4月16日のペコちゃん [umiの茶壷]
昨日、約1ヶ月と10日ぶりにペコちゃんが衣替え。 白いフワフワのエプロンドレス [続きを読む]

受信: 2005.04.16 23:12

« 河津桜と雛のつるし飾り | トップページ | ヒレをもらったイルカ »