« 2005年2月 | トップページ | 2005年4月 »

2005.03.27

そうだ京都へ行こう

3〜4日は抜ける事が時々ありますが、5日抜けたというのは初めてかもしれませんね。定期的にチェックしてくださる方がいらっしゃいましたら、申し訳ありませんでした。一生懸命やるのはボウイのHPで卒業したので(あれでも自分的には一生懸命やっていたのです)、このブログは書きたい時だけ適当に書こうと思っています。それでもよいという奇特な方は、今後ともよろしくお願いしますね。

で、この数日何をやっていたかというと、吉野旅行の計画です。
いや〜、疲れた。楽しい疲れですが。

発案自体は2年前。

続きを読む "そうだ京都へ行こう"

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2005.03.21

伊藤みどりさん

世界フィギュアの記事にコメントを付けて下さったグランテスタさんの

「五輪本番の舞台などは時に痛々しいですよね。プレッシャーに押しつぶされた選手、この人はこんなもんじゃないはずだけどな〜という選手を何度見たことか」

というコメントを読んで、真っ先に連想したのは伊藤みどりさんでした。思い出したら気分が盛り上がってきちゃって、書かずにはいられなくなりました。
という事で今日は伊藤みどりさんについて。

続きを読む "伊藤みどりさん"

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2005.03.20

世界フィギュア

オリンピック以外はイマイチ盛り上がりに欠けるフィギュア・スケート。
オリンピックの次に大きな大会といえば世界選手権(=世界フィギュア)ですが、地元開催の長野大会以外は深夜に放送される事が多かったので、その存在すら知らない人も多いかもしれません。むしろ、ゴールデンタイムに放送されるNHK杯の方がポピュラーでしょうか。

続きを読む "世界フィギュア"

| | コメント (2) | トラックバック (2)

2005.03.19

チョコレート・アンダーグラウンド

翻訳者の非翻訳な日常というブログで紹介されていた本・『チョコレート・アンダーグラウンド』を読みました。

続きを読む "チョコレート・アンダーグラウンド"

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2005.03.17

青春18きっぷの旅・常磐線編

去年久々にその味を味わってしまい、また使いたい気にさせられた青春18きっぷ。
縁あって、今年も棚からぼたもち的に入手に成功しました。
という事で、2005年春・第1弾は常磐線の旅♪

続きを読む "青春18きっぷの旅・常磐線編"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.03.11

ハウル再び

ブログを読み返してみました。『ハウルの動く城』を見たのは昨年の11月だったようです。もう3ヶ月以上経っていたのか。早いなぁ……。
え、なんで、そんな事を今さら言い出したかって? ふふふ、また見に行っちゃったのです。

続きを読む "ハウル再び"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2005.03.10

デメル原宿店

7年程前、ウィーンのデメル本店に行きました。
デメルとは、ウィーン王室(ハプスブルグ家)御用達の高級菓子店。
あまりにゴージャスな雰囲気に気後れしつつも、夢心地になったっけ。味は決して自分の好みではなかったのですが、あの体験は忘れられないのです。

続きを読む "デメル原宿店"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.03.09

驚愕の京ぽん

kyopon.gif前回はSANYOのPHSに気持ちが傾いていた事を書いた私ですが、店に足を運んだらコロッと変わってしまいました。なぜなら京セラAH-K3001V(通称・京ぽん)があまりにも美しかったから。
写真では見た事ありましたが、実物はもっと素敵です。特に新色シルキーレッドっていうのがまたカワイくて、連れて帰りたくなりました。
しかもSANYOのPHSより安く売ってたんですよねぇ(店は違うけど)。
「PHSでインターネットをする気がなくても、京ぽんがイイっ!!」と思ってしまったのです。

続きを読む "驚愕の京ぽん"

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2005.03.05

PHSピンチ

PHSの調子がおかしくなってしまいました。
ディスプレイ上では電池残量はあるし、電波状態も悪くないような顔(?)をしているのに、先日は通話中に「ピピッピピッ」と聞き慣れない音が。
親には「最近いっくら呼び出しても出ないし、留守電にも切り替わらない」と文句を言われました。そういえば、最近仕事(本職)の依頼がめっきり減っています。

続きを読む "PHSピンチ"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.03.04

堤義明前コクド会長逮捕

父の肖像堤義明さんに対する私の思いはフクザツです。

続きを読む "堤義明前コクド会長逮捕"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.03.03

オバサンになりたい

普段は「オバサンになるの、イヤだなぁ」と思います。
でも「オバサンになりたい!!」と思った瞬間がありました。
年齢の事ではありません。

続きを読む "オバサンになりたい"

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2005.03.01

ヤフー・ミュージック

ヤフーでミュージックダウンロードが始まりました。
ヤフー・ウォレットには既に登録済みなので、購入は簡単。早速ダウンロードする事にしました。
狙うは夏川りみさんの『涙そうそう』です。
この曲、かなり好きなんですが、CD買うと高いし、一曲だけ買えるダウンロード販売はありがたい。場所を取らないのもありがたい♪

が、これが簡単には行かなくて……。

続きを読む "ヤフー・ミュージック"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2005年2月 | トップページ | 2005年4月 »