今日の出来事
今日副業先で、すご〜くイヤな感じのお客さんからの電話を受けました。
なんとか話を進めて、最後に銀行の返金口座を訊いたら「○○銀行三田尻支店」なんて言うではありませんか。
「にっくき長州!!」とか思っちゃいました。
あ、いえ、斎藤さんが一瞬乗り移っただけだと思います(爆)。
一般の長州の方には何の恨みもありません。
話変わって……
CD14枚、ビデオ1本を売りに行きました。
買い取り額が2440円との事で「まぁ、そんなもんかな」と思ったのですが、内訳を見てビックリ。デヴィッド・ボウイの『ジギー・スターダスト』のビデオがたったの50円でした。がーん。うう、DVDあるから、もういらないんだけどさ、しかも輸入物で紙のケースに入ったちゃちな感じの物なんだけどさ、でも50円だなんて(泣)。
一番高額で売れたのはエアロスミスの"HONKIN' ON BOBO"で500円。
レシートには「初回ハーモニカ付」って打たれてるけれど、ハーモニカは手元ですよ? ハーモニカ無しでこの値段でいいのかな? いいんですよね。
このアルバム、結局殆ど聴きませんでした……。エアロは好きなんですが、これはカバー集なので他のアルバムほど愛着が持てませんでした。
最安はマーク・オーウェンの5円(爆)。
この人の事、御存知ですか? テイク・ザットの一員だった人です。なんと未開封(^^;)。買ったのは良いけれど、全く聴きませんでした。なのに、5円だって。うーん、この人どんな声だったのかな(爆)。メンバーの中では一番ルックスが私好みだったんですけどね。ジャケットも美しいんですけどね、もはや全く興味が無くなってしまいました。ああ、なんで買ったんだろう。
未開封といえば、
売るCDを探しているうちに、同じく未開封のイエロー・モンキーのCDを見付けました。「安売りしてたから買ったんだっけ…」なんて思いながら曲目を見てビックリ。なんと"TACTICS"が入ってます。あ、『るろうに剣心』のエンディングだった曲です。『るろうに剣心』の再放送見て、「カッコいい曲じゃん、CD欲しいな」と思ったんですよ。持ってたのか(爆)。なんか得した気分です。でも今日も開封しませんでした。そのうち開けよう(^^;)。
……オーストラリア、強かったですね……。
茂庭選手にはびっくり。
田中選手に代わって急遽代表に招集されたかと思ったら、またしても代役ではありますが、いきなり出場ですからね〜。W杯の女神はどうしても茂庭選手を見たかったのね(^^;)。
私はすぐ諦めちゃうタチなので、「諦めなければ、何が起こるかわからない」という事をジーコ・ジャパンに教えて欲しいです。そう、王ジャパンのように。
■サッカーW杯『AUS vs JPN』
(試合詳細へ)
| 固定リンク
コメント