« 斎藤一フィギュア | トップページ | メジャー »

2006.09.11

ファントム

宝塚花組の『ファントム』を見てきました。
泣きました。
いや〜、まさか、宝塚で泣く事になろうとは。

takara2私は『オペラ座の怪人』が好きで、劇団四季版は何度も見てます。ケン・ヒル版と映画2種類も見ているし、ガストン・ルルーの原作も読んでます。
とはいえ、アンドリュー・ロイド・ウェバーの音楽が大好きなので、彼の曲が聴けない『ファントム』には実はあまり期待していませんでした。(注:四季と昨年の映画はロイド・ウェバーの曲を使っています)
でも、宝塚でファントムがどんな風に演じられるのか興味津々だったので、行ってみたのです。

「ロイド・ウェバー版の方がいいに決まっている」という先入観を持って行ったのですが……

宝塚おそるべし。

すごく、いいじゃないですか。
曲はやっぱりロイド・ウェバーの方が好みなんですけど、話や演出がかなりいいです。
ガストン・ルルーの物とは別物ですね。
ロイド・ウェバー版もガストン・ルルーの原作と比べるとマイルドになってますが、宝塚はさらに毒気が抜けてます(宝塚ですからね)。
ウェバー版のファントムは、その醜い顔ゆえに母にも疎まれるのですが、宝塚版のファントムの母はファントムの事を愛していたという設定。この違いは大きいです。やはり愛されて育った人間は違うという事なのか、宝塚のファントムはとても良い人になっていました。もう無条件に応援したくなっちゃう感じ。わかりやすく出来てます。ウェバー版の方が、客に色々考えさせるというか、深い感じはあるかもしれませんが、宝塚版のこのわかりやすさは捨て難い。「よくぞ、こういうファントム像にしてくれた」という感じもあります。オリジナルのファントムは救いが無さ過ぎるからなぁ(涙)。
もっとも、この「いい人ファントム」に不幸が降りかかるとホント切ないんですけどね(涙)。

takara1で、このファントム、醜い設定の筈ですが……カッコいい!!(笑)
演じていたのは春野寿美礼さん。今迄生で見た男役の中で一番カッコ良いと思っちゃいました……って、まだ宝塚生で見た事って、4〜5回しか無いんですけどね(爆)。

地下のシーンが美しいのにはびっくりしました。ロイド・ウェバー版もキャンドルで美しく幻想的に演出されてましたが、宝塚版はそのキャンドルの数が半端ではなく眩いばかり。まさに夢の世界でした。
やっぱり、宝塚は派手だ〜。

そして、お決まりのラインダンス。
あれには毎回感動してしまう私です。
今回も圧倒されました。

華やかな世界を堪能してきました。楽しかった♪

|

« 斎藤一フィギュア | トップページ | メジャー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ファントム:

« 斎藤一フィギュア | トップページ | メジャー »