歴史バトン
あさぎさんから歴史バトン、頂きました。やってみます♪
【問1】歴史上の人物であなたの好きな人を3人あげてください
斎藤一
ダントツです。圧倒的に好き。
で、今の気分だと新選組隊士や幕末会津人で3人になってしまいそうなんですが、それもどうかと思うので、過去の自分も反映させてみました。
源義経
最初に好きになった歴史上のヒーロー。判官びいきな私です。
不破数右衛門
赤穂浪士。小林薫さん扮する『峠の群像』の不破数右衛門が大好きだったんだよなぁ……。既にあまりおぼえていないけど(爆)。
【問2】友達になりたい人を3人
斎藤一
斎藤さんは隙あらば出してゆきます(^^;)。
とにかく仲良くなりたい。
坂本龍馬
高杉晋作
どちらも「近くにいてくれたら楽しいだろうなぁ」と思わせる人。どちらも頼りになりそうですしね。
【問3】恋人にしてみたい人を3人
斎藤一
好き、好き
沖田総司
『風光る』ヴァージョン希望。
安倍晴明
自分も平安貴族の格好をして、一緒に京の街を歩いてみたい。でも、怖い物はあまり見せないでね。
【問4】喧嘩したら絶対勝てないだろうと思う人を3人
芹沢鴨
恐い。蛇に睨まれたカエルのように、私はひたすら竦んじゃいそう。なるべく近づかないようにします。対等に喧嘩なんて出来ません。
勝海舟
口では勝てない。何を言ってものらりくらりとかわされそう。
源頼朝
何でも見通されていそうで……って、先月見た歌舞伎(『義経千本桜・いがみの権太』)の影響です(^^;)。
【問5】喧嘩したらうっかり勝っちゃいそうな人を3人
近藤勇
女に弱い…もとい優しそう。理不尽な事は言わず、自分に非があると気付けば「悪かった」とサッと謝ってくれそう♪
源義経
なんとなく御しやすそうなイメージが……(^^;)。
岡田以蔵
『幕末志士伝』(ゲーム)で簡単に説得出来ちゃったから(爆)。
【問6】実はものすごい甘党そうな人を3人
沖田総司
私の中では沖田といえば、くずきりです。←『風光る』『萌えよ剣』のイメージ。
近藤勇・島田魁
『幕末恋華新選組』の影響で。また、ゲームの話か。
【問7】一緒にお酒を飲み交わしたい人を3人
斎藤一
自分が飲めないのであまり考えられないのですが、「俺の酒が飲めないのか」なんて事を言いそうな人はイヤですね。
その点、斎藤さんは干渉しなさそうなので良いです。
それに好きな人が好きな物を口にしている所を見るのは嬉しい事かも。お酒好きの斎藤さん、どんな顔してお酒飲むのかな? 私の分もあげますよ。
近藤勇
飲めない同士ちびちびと。お酒ちっとも減りません。
山南敬助
無理に飲ませたりはしなさそう。そして、面白いウンチクを色々語ってくれそう。
【問8】歴史上の人物で、あなたの家族を作ってください。
父・坂本龍馬
こんなお父さんがいたら、楽しいだろうなぁ。
「パパ、私も船に乗せてよ〜」
弟・土方歳三
こんな弟がいたら、鼻高いです♪
「姉の言う事に背く間敷事」とか言ってみる。
祖父・豊臣秀吉
孫には甘そう。遊びに行くと、お小遣いくれたり美味しい物食べさせてくれたりしそう。
「おじいちゃん、和泉守兼定が欲しいんだけどなぁ」とかねだってみます。
【問9】なってみたい人を1人
グレース・ケリー
大女優でありプリンセスでもあるなんて凄すぎ。
でも苦労も多そうなので、なるなら期間限定で。
【問10】次に日本のお札に書かれるであろう人を3人
湯川秀樹
本命?
瀧廉太郎
そろそろ音楽家のお札があっても良いと思う。
坂本龍馬
人気もあるし、偉い人だと思うし。
(復活して欲しい人)聖徳太子
【問11】このバトンを回す人を5人
毎度お世話になります、ヒロさん、Natsumiさん。
そして、予告(?)通りゆずさん。
いかがでしょう? もし興味ありましたらお願いします。もちろん、スルーOKです。
今日の画像はツバキクラブさんの物を利用させて頂きました。

ダントツです。圧倒的に好き。
で、今の気分だと新選組隊士や幕末会津人で3人になってしまいそうなんですが、それもどうかと思うので、過去の自分も反映させてみました。
源義経
最初に好きになった歴史上のヒーロー。判官びいきな私です。
不破数右衛門
赤穂浪士。小林薫さん扮する『峠の群像』の不破数右衛門が大好きだったんだよなぁ……。既にあまりおぼえていないけど(爆)。
【問2】友達になりたい人を3人

斎藤さんは隙あらば出してゆきます(^^;)。
とにかく仲良くなりたい。
坂本龍馬
高杉晋作
どちらも「近くにいてくれたら楽しいだろうなぁ」と思わせる人。どちらも頼りになりそうですしね。
【問3】恋人にしてみたい人を3人

好き、好き

『風光る』ヴァージョン希望。
安倍晴明
自分も平安貴族の格好をして、一緒に京の街を歩いてみたい。でも、怖い物はあまり見せないでね。
【問4】喧嘩したら絶対勝てないだろうと思う人を3人
芹沢鴨
恐い。蛇に睨まれたカエルのように、私はひたすら竦んじゃいそう。なるべく近づかないようにします。対等に喧嘩なんて出来ません。
勝海舟
口では勝てない。何を言ってものらりくらりとかわされそう。
源頼朝
何でも見通されていそうで……って、先月見た歌舞伎(『義経千本桜・いがみの権太』)の影響です(^^;)。
【問5】喧嘩したらうっかり勝っちゃいそうな人を3人

女に弱い…もとい優しそう。理不尽な事は言わず、自分に非があると気付けば「悪かった」とサッと謝ってくれそう♪
源義経
なんとなく御しやすそうなイメージが……(^^;)。
岡田以蔵
『幕末志士伝』(ゲーム)で簡単に説得出来ちゃったから(爆)。
【問6】実はものすごい甘党そうな人を3人

私の中では沖田といえば、くずきりです。←『風光る』『萌えよ剣』のイメージ。
近藤勇・島田魁
『幕末恋華新選組』の影響で。また、ゲームの話か。
【問7】一緒にお酒を飲み交わしたい人を3人

自分が飲めないのであまり考えられないのですが、「俺の酒が飲めないのか」なんて事を言いそうな人はイヤですね。
その点、斎藤さんは干渉しなさそうなので良いです。
それに好きな人が好きな物を口にしている所を見るのは嬉しい事かも。お酒好きの斎藤さん、どんな顔してお酒飲むのかな? 私の分もあげますよ。

飲めない同士ちびちびと。お酒ちっとも減りません。
山南敬助
無理に飲ませたりはしなさそう。そして、面白いウンチクを色々語ってくれそう。
【問8】歴史上の人物で、あなたの家族を作ってください。
父・坂本龍馬
こんなお父さんがいたら、楽しいだろうなぁ。
「パパ、私も船に乗せてよ〜」

こんな弟がいたら、鼻高いです♪
「姉の言う事に背く間敷事」とか言ってみる。
祖父・豊臣秀吉
孫には甘そう。遊びに行くと、お小遣いくれたり美味しい物食べさせてくれたりしそう。
「おじいちゃん、和泉守兼定が欲しいんだけどなぁ」とかねだってみます。
【問9】なってみたい人を1人
グレース・ケリー
大女優でありプリンセスでもあるなんて凄すぎ。
でも苦労も多そうなので、なるなら期間限定で。
【問10】次に日本のお札に書かれるであろう人を3人
湯川秀樹
本命?
瀧廉太郎
そろそろ音楽家のお札があっても良いと思う。
坂本龍馬
人気もあるし、偉い人だと思うし。
(復活して欲しい人)聖徳太子
【問11】このバトンを回す人を5人
毎度お世話になります、ヒロさん、Natsumiさん。
そして、予告(?)通りゆずさん。
いかがでしょう? もし興味ありましたらお願いします。もちろん、スルーOKです。
今日の画像はツバキクラブさんの物を利用させて頂きました。
| 固定リンク
コメント
早速トライさせていただきました〜♪
勝さんに喧嘩じゃ勝てない、というのは同感です(笑)。
私はお札になりそうな人の予想、全部戦後の人でした〜。
投稿: Natsumi | 2007.02.07 21:52
Natsumiさん、キャッチありがとうございます〜♪
勝さんは、斬りに来た龍馬を丸め込んじゃった(?)位ですから、
とても私がどうこう出来る相手じゃなさそうです
お札は、自殺者は選ばれにくいらしいですね。
投稿: YAGI節 | 2007.02.08 00:34
横のイラスト、いいですね〜
なんか、とっても”らしく”って。
斉藤一の登場回数が4回。
はい、分りますよ〜 隙あらば、出したいって気持ち(笑)
で、そうですね、友達のチョイスが似てますよね。
高杉晋作か、、、私、「銀魂」の高杉が浮かんで来るんですが、これが又唯一「ボケ」ないキャラなんですよね〜 言わば、怖い人キャラです。
近藤勇は、女に弱い(あ、失礼!)、、なんとなく、私も同感だったりして、、
お札、聖徳太子ね〜 私も復活希望です!
とても面白い「歴史バトン」を読ませて頂き、有難うございました!
投稿: あさぎ | 2007.02.08 10:53
あさぎさん
あさぎさんは土方さんを5回登場させてるんですよね。負けた〜(笑)。
斎藤さんは、どう転んでもお札は無理そうです。
高杉晋作は
「おもしろき こともなき世を おもしろく」
という辞世の句にやられました。
辞世の句だけだったら、近藤さんや土方さんの物より好きなんです。
というか、知っている辞世の句の中(沢山は知りませんけど)では一番好き♪
後ろ向きになりがちな私は「私もこんな風に前向きに人生と向かい合えたらいいなぁ」と憧れます。
革命家には憧れませんけどね(^^;)。
こちらこそ、楽しませて頂きました。ありがとうございました!!
投稿: YAGI節 | 2007.02.08 22:53
早速どうも!です。
しかし、質問に全然答えられませんでした(号泣)
歴史、好きだったはずなのに…(^^;;;
バトンはまたの機会に受け取らせてください。
今度御苑レポをアップいたしますのでそれにてご勘弁を。
投稿: ゆず | 2007.02.10 19:35
ゆずさん
きゃー、泣かないで(^^;)。
そういう時は見て見ぬふりして大丈夫ですよ(笑)。
気を遣わせてしまってごめんなさいね。
私も歴史は好きでしたが、新選組好きになる前だったら、このバトンは答えにくいと感じたかも。
御苑行かれたんですね。梅が咲いてるのかな。また、見に行きますね♪
投稿: YAGI節 | 2007.02.11 01:34