新選組の足跡(流山)
今日は昨日立ち寄った流山の紀行文をアップしてみます。
| 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0)
『虎の門』という番組をたまに見ています。関東ローカルらしいです。
この番組には『こちトラ自腹じゃ! 』というコーナーがあり、井筒和幸監督が映画評論をするのですが、これを見ていると「趣味が違うな〜」とつくづく思います。こんなに私と趣味が合わない人も珍しいような気がします(^^;)。
そういえば、昔井筒監督の映画『岸和田少年愚連隊』がテレビで放映されました。「ナインティナインが出るなんて面白そう」と思ってちょっと見たのですが、数分で観るのをやめてしまいました。良い監督なのかも知れませんが、私とは相性が悪いみたい。
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
昨日は、『ガンダム』のブライト艦長の事を「ブライトさん」なんて表記してしまった私、大好きな「斎藤一」を「斎藤」と記し、それ程好きではない「ブライト」に「さん」を付けてしまったのはなぜか? という事で、今日は漫画やアニメの登場人物の敬称について考えてみる事にしました。
| 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0)
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (1)
2月からやっていた「新選組 京都の日々展」(日野市立新選組のふるさと歴史館)を、「暖かくなったら見に行こう」と思っていたのですが、気付けば「暖かい」を通り過ぎて「暑く」なっちゃいました(^^;)。これ、今月の二十日迄ですが、「どうせ今月行くなら、新選組まつりに合わせて行ってみようかな」と思い……行ってきました。
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
「誠パン」の新ヴァージョン、あさぎ色のパッケージの「北海道牛乳クリームパン」を発見しました。
「いい物見つけた〜」と小躍りしていたのですが、発売されて既に1ヶ月以上経っていたのですね……。なんだぁ、私遅すぎですか(がっくり)。
隣には従来のクリームパンが並んでいて、「こんな似たの並べてどうするんだろう?」と思いましたが、これは過去の「誠パン」ではクリーム味が一番人気だったという事を意味するのでしょうか?
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント