ロスト・ハイウェイ
ボン・ジョヴィ10枚目のオリジナル・アルバム、『ロスト・ハイウェイ』が発売されて2週間が経ちました。10年前の映画『ロスト・ハイウェイ』のサントラに続き、私にとっては2枚目の『ロスト・ハイウェイ』です。あ、同名ですが、映画とボン・ジョヴィは関係ないです(^^;)。
以前はボン・ジョヴィのニューアルバム発売なんて、自分にとっては大事件で、待ち遠しくてたまらなかったものですが、今回は結構落ち着いていました。発売日当日に偶然テレビCMを見て、「あ〜、今日だったんだ〜」なんて具合。どうしよう、このテンションの低さ。自分は変わってしまったのか?
いや、ボン・ジョヴィも変わっちゃってるよ。今迄も時々、「こんなの、ボン・ジョヴィじゃな〜い」なんて思った事ありましたが、最近一番ショックだったのはNatsumiさんの所からリンクされていたこの記事です。
ジョン・ボン・ジョビ、父親の威厳を保つため過去のライブ映像を封印
なんでもリッチーやデビッドが、80年代の自分たちのライブ映像を子供達に見せた所、その長髪姿に大爆笑されたというのです。だから自分は見せないようにするのだとか。
はぁ……(溜息)。
ジョン、あなた「将来子供に"Wanted Dead Or Alive"のビデオクリップを見せて、『自分はこんな事やってたんだ』って教える」と言ってましたよね。
その時予感していたのか、「カッコ悪いと思うかもしれないけど」みたいな事も併せて言っていたような(この辺りの私の記憶は正確ではないですが)。
それなのに、それなのに、あれを見せたら父親の威厳が保てないというのですか〜っ!?(号泣)
リッチー家やデビッド家では、もしかしたら、当時の彼らがあまりに若くてスリムでカッコいいので、「このカッコいいのがパパ!?」なんて、子供達は照れちゃったのかも!?
(デビッドはあまり今も昔も変わってないような気がしますが)
もっとも、22歳(でもキース・リチャーズ好きという渋い趣味をお持ち)のNatsumiさんの目にはあの姿「驚笑」と映るのだそうで……、あぁ、あれはやっぱり笑える姿なのですね……。
いや、待てよ、
私も初めてボン・ジョヴィを見た時の印象は「なんだ、あの長髪に、チャラい衣装は!!(嫌悪)」でした、そういえば。
それが、いつしかカッコ良く見えはじめ、あの長髪をバッサリ切られた時は寂しかったんです。
あと、ジョンが「"Wanted..."のビデオを子供に見せる」と言った時は、
「いや、あれは汗で髪がぺちょーっとなってるからやめた方が良いのでは?」なんて思ったっけ。リッチーやデビッドが見せた80年代の映像ってどれなんだろう??? まぁ、どれでも長髪である事は間違いないですが。
(80年代の画像は、Amazonでもなかなか見つからないんですよね〜、アルバムジャケットはメンバー写真ではなかったりするし。なので、ちょっと不鮮明ですが、写真右の物位しか見つけられませんでした。これ、画像をクリックするとAmazonのページに飛びますが、そこには更に拡大したイメージの見られるリンクがありました)
と、これも相当ショックでしたが、
さらに追い打ちをかけたのが、細木数子さんの『ズバリ言うわよ!』に出演するという話。あれ、ロックスターが出演する番組じゃないですよね〜(>_<)。
学生時代、私、六星占術の本とか買ってましたけどね(汗)。
確かに、自分の大殺界の時、イヤな事ありましたけどね(大汗)。
もっとも、私、霊合星を持ってるので、イマイチわかりにくいんですが。
……じゃなくて!!
ボン・ジョヴィにはあまり、こういう番組には出て欲しくなかったです。
とか言いつつ、観覧希望のハガキ出しちゃった。(矛盾)
万が一当たったら、狂喜乱舞ですよ(爆)。まぁ、今日あたりに連絡無いと落選なんでしょうけど。
と、衝撃続きで感想遅れましたが、ニューアルバム、まずまずかな。
前作には「苦手で飛ばしたくなる曲」というのがいくつかあったんですが、今回それはないです。カントリー・テイストで、ハードさがあまり無いのが寂しい所ではありますが、「かつてのボン・ジョヴィを好きではない大人の音楽ファン」にもアピールしそうです。
ちなみに、前作『ハヴ・ア・ナイス・デイ』に続き、またしてもオリコンチャート1位に輝きました。前週の1位が関ジャニ∞の『KJ2 ズッコケ大脱走』だそうです。ウィキペディアに並んで表記されているのにちょっと笑ってしまいました。「関ジャニの次かよ!!」みたいな。
| 固定リンク
コメント
トラックバックありがとうございます!
キース・リチャーズと亀梨和也を同時に愛せるNatsumiです(爆)。
ショックでしたか・・・すんません(汗笑)。
古本屋で買った本に、その80年代のジョン&リッチーの写真が載っていたのですが、見た瞬間「誰!?だれ!?ダレ〜〜〜〜!?!?!?」って、ビックリしましたよ〜。
如何せん今のブロンド短髪(ジョン・)ボン・ジョヴィの印象が強いので・・・
私もあの番組、ボン・ジョヴィに限らず、来日スターの方にはあんまり出て欲しくないですねぇ・・・
来日スターはスマスマかMステだろ!という、勝手な考えが私の中にあります(爆)。
そうそう、オリコンチャート1位になった回数、ビートルズ越えたみたいで☆☆
投稿: Natsumi | 2007.06.27 20:59
出ては欲しくないけど当たって欲しい「ズバリ言うわよ!」
連絡ありました?
ないですよね?
(*´д`*)はぁ。。。
はずれたと確信した途端、
「あんな番組には絶対出ないで欲しい!」と言ってみる。
投稿: りこ | 2007.06.28 00:26
Natsumiさん
えーっ、誰だかわからない位変わってます?
そうなんですか〜〜〜、なんか新鮮です。
>オリコンチャート1位になった回数、ビートルズ越えたみたい
おーっ!! そうでしたかっ!!
「洋楽アーティストとしては3位」というのは見たのですが、ビートルズ越えとは!! すっごーい!! 驚きました。
そうすると、1位2位は誰なんだろう? マドンナ? マイケル・ジャクソン? あるいはもっと今時の人だったりするのかな?
投稿: YAGI節 | 2007.06.28 21:41
りこさん
はぁ。。。 連絡ないです。
何の根拠もなく、「そんなに観覧希望者いないだろう」と思ったのですが、随分応募あったみたいですね。
だから、「あんな番組には絶対出ないで欲しい!」←言ってみた。
久しぶりに、りこさんにお会い出来るかと思ったのに〜。
なんか今回「嫌いな曲もないけど、特に好きな曲もないなぁ」と思っちゃったんですが、ここへ来て、"WE GOT IT GOING ON"がすごい気に入ってます。結局、こういう昔ながらのボン・ジョヴィが好きみたい〜(^^;;;;;)
投稿: YAGI節 | 2007.06.28 21:42