« 夏きたりなば | トップページ | 初秋の会津(東山温泉) »

2007.09.23

初秋の会津(一日目)

先月「会津に行っちゃいます♪」という記事をアップしましたが、23日から一泊二日で行ってきました。

会津を訪れるのは3回目。
今では私の中では非常に重要な場所と認識されている会津ですが、初回の時は「福島県の一都市」というイメージしかありませんでした。なので、まだ2回目のような感覚です。

最近は、新選組縁の地に行った時の旅日記は「新選組関係」と「それ以外」とに分けてアップしてますが、今回は区分けが難しいので、日毎に分ける事にします。
この記事を作っているのは9/26ですが、日付も今日の日ではなくて、旅行日に合わせて操作します。ご了承下さい。
では、まずは一日目の記録からスタート!!

       ****************************

Ai1この日は四時に起きて、始発で浅草へ向かいました。

今回は東武線の「会津往復 列車たびきっぷ」というのを利用しました。たったの6900円。これで浅草と会津若松を往復出来、一部の地域では途中下車も出来るというスグレモノです。まずは塔のへつり駅で途中下車し、観光しました。

◆塔のへつり
Ai2 Ai3

「へつり」とは会津の方言で「断崖」という意味だそうです。
写真ではあまり伝わらないかもしれませんが、面白いカタチです。迫力満点!!
つり橋も渡りました。恐かったけど楽しかった〜♪

◆会津の車窓から
Ai4 Ai5
写真(左)湯野上温泉駅舎。なんと茅葺き!!
写真(右)田んぼがたくさんありました。稲の黄金色が美しい。

11:57に会津若松に到着。
会津はおそばが美味しいというので、昼食はおそば屋さんで取る事にしました。
すぐに着席出来たのですが、「混んでいるので20分位かかるかも」と言われました。迷いつつも、「20分なら」と納得したのですが……35分かかりました。う〜、予定詰まってるのに〜。大急ぎで食べました。ゆっくり味わいたかったです(;_;)。
天せいろそばに、なぜか枝まめが付いてました。会津ならではでしょうか?
アスパラの天ぷら、おいしかったぁ。抹茶塩も嬉しかった♪

◆会津藩公行列
食べ終わってからはダッシュで藩公行列の通る通りへ。
行列が通る前にポイントでパフォーマンスをやるようなので、そのポイントで見たかったのですが、間に合わず断念。そちらに近づく程見物客も密集していたので、少し離れた人の少ない所で見る事にしました。「遅かったか」と思いましたが、奴隊(行列のかなり前方)から見られたので、行列自体はほぼ全部見られたという事になるのかな。

会津若松観光物産協会さんから送っていただいた資料の中に、この行列の配列図があったので、誰の扮装をした人が通るかはあらかじめ知ってました。特に楽しみにしていたのは斎藤一、土方歳三、松平容保、山川大蔵、そして日向内記の5名。

Ai6日向内記とは、正月ドラマ『白虎隊』を見る迄知らなかったのですが(^^;)、白虎隊の士中二番隊長。ドラマでは的場浩司さんが演じました。その的場さんが日向の格好をして、行列に参加していたのです。「的場さ〜ん」というのはわかるのですが、「的場く〜ん」という声援も飛んでました(^^;)。
よく見えまして、意外といい写真が撮れました。ただ、肖像権の事とかよくわからないので、一応ここには顔がわからないよう小さめの物を載せておきます。ご了承下さい。

というわけで、日向はすぐにわかりましたし、お殿様クラスのエライ人も通る前には名前の書かれた旗がたなびいたので、実物とはどんなに雰囲気が違おうとも(^^;)、どれが誰だかわかったのですが、他がわからないんです〜。

たとえば、新選組の格好をして馬に乗ってる人が2人いたので両方の写真を撮ってみましたが、それが土方と斎藤だったとは…………わかりませんでした(^^;)。行列が終わった後に配列図を何度も見返して確認してしまいました。

Ai7 Ai8 Ai9
(左)土方歳三 (中)斎藤一 (右)松平容保

そして、これといった手がかりのない山川大蔵は全くわかりませんでした(泣)。
配列図を確認した時はすでに遅し、通り過ぎた後でした。ああ、鞄の中になんていれないで、ずっと行列と照らし合わせて見ていれば良かった、ばかばか、私のばか(>_<)。

馴染みのある名前の人が通る行列というのは、なんだか楽しいですね。しかもダンダラが見えると、テンション上がる〜。
以前「信玄公まつり」を見に行った事があるのですが、その時はほとんどわからなかったからな〜。『風林火山』を見ている今ならもう少しわかるかも知れないので、また見てみたいです。

Ai10 Ai11
(右)照姫様を撮ろうとしたら切れてしまった…でも側にいた中臈のお二人もきれいだったのでアップします。

Ai12行列を見た後は、会津若松駅からバス・アシノマキバオー号(笑)で大内宿へ向かいました。途中、2つ程バス停を経由したのですが、そこで皆下車し、芦ノ牧温泉からは私達だけになってしまいました(驚)。たった800円で貸切……と喜んだのも束の間、クネクネ山道を走るせいか酔いました〜(>_<)。酔い止め薬を飲んでいたのに酔ったというのは久々。「山道で『降ろしてください』とか言っていいんだろうか」と一瞬真剣に考えました。はぁ。

教訓:バスに乗る前は天ぷら食べるな

◆大内宿
「酔い」との戦いに苦しんだ末に辿り着いた場所は『日本昔ばなし』に出てきそうな所でした。バスは貸切状態でしたが、ここには観光客はたくさんいました。車は山ほど停まってましたが、観光バスは見なかったんですよね〜。皆さん、自家用車かレンタカーで訪れるのかしらん?

Ai13 Ai14

バスに乗って、またあの道を戻るのかと思うととても憂鬱でしたが、帰りは睡魔に襲われて爆睡。気付いたら東山温泉に着いてました、ほっ。
まだ、一日目ですが、東山温泉について語ると長くなりそうなので、一旦記事分けます。

|

« 夏きたりなば | トップページ | 初秋の会津(東山温泉) »

コメント

こんばんわ!会津行かれたのですね〜。
今年の藩公行列は的場さんだったのですね。
あの白虎隊のドラマでは結構泣かされました。
さてさて、容保公と勇さんのお墓は行けました!?
続き楽しみにしてますっ。

投稿: 華乃子 | 2007.09.26 21:05

華乃子さん
はい、行ってきました〜♪
あのドラマの的場さん、あんまり良い役では無かったけれど、行列の中では一際目立ってカッコ良かったです。やっぱり、役者さんは違いますね。
が、一昨年は山本耕史さんの土方さんがいたのかと思うと……やっぱり羨ましい〜。
的場さんも素敵だけれど、新選組ファンとしては日向さんより土方さんですからね
あ、的場さんは近藤さんでもありますが(笑)。

お墓……うふ、もう少々お待ち下さい〜。←お墓で「うふ」ってヘンか(^^;)

投稿: YAGI節 | 2007.09.27 01:55

やった〜!会津旅行記がいよいよ始まるのですね?

YAGI節さんの記事はとっても詳しいし、載ってる写真はどれも綺麗だし(今更ですが)読み応え有ります。
 
藩公行列は、新選組ファンなら一度は見て置かないといけませんね〜
写真見て、つくづく思いました。

大内宿は、本当に江戸時代にタイムスリップできる所のようですね。

これから東山温泉の記事もじっくり、読ませて頂きます☆

投稿: あさぎ | 2007.09.27 10:26

あさぎさん
うう、嬉しいコメント、ありがとうございます。
なんか、短くまとめるのが苦手で、ついつい長文になってしまうのでお恥ずかしいです。
写真は失敗した物は小さめに、うまく撮れた物は大きめにアップして誤魔化してます(笑)。

藩公行列、楽しかったのですが、土方さんはあれでいいのかな〜? あさぎさん、納得するかなぁ?(^^;)
あ、『アド街ック天国』や『鑑定団』に出ていたあの方です。

投稿: YAGI節 | 2007.09.27 22:58

YAGI節さんの会津レポ、楽しみにしておりました〜。
コメント、だいぶ遅くなりましたが・・・(汗)

塔のへつり、大内宿・・・私も昨年行きました。
バスの名前が何とも・・・アシノマキバオーって(苦笑)
大内宿への道のりは私も貸切状態の観光バスで行きましたが、やっぱり車酔い寸前でした。
途中の黄金色の田んぼも一緒〜コレだけで美しい風景ですよね☆

で、一番の違いは「藩公行列」!
中身は違うといえども、殿とか土方さんとか斎藤とか、ちゃんといるんですもんね〜。
ダンダラ見て、テンション上がったというのはよくわかります^^
やっぱりこれはいつか実物見とかないといけないな〜。

投稿: ネムソ〜 | 2007.10.10 11:15

ネムソ〜さん

>バスの名前が何とも・・・アシノマキバオーって(苦笑)

ねぇ(笑)。
これって、『みどりのマキバオー』のもじりなんですかね。
しかし、「あのマンガって、バスの名前になるほどメジャーだったのか……?」と首をひねりまくりな私です。
まぁ、一応バスには馬の絵があったしなぁ。
本家(?)よりかわいかったです(^^;)

塔のへつり、駅のすぐ近くにあんなすごい所があるなんてビックリです。
あんな所を電車が走るというのにもビックリ。

藩公行列、いつか見られると良いですね♪

投稿: YAGI節 | 2007.10.10 21:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初秋の会津(一日目):

« 夏きたりなば | トップページ | 初秋の会津(東山温泉) »