逆風に生きる―山川家の兄弟
鳥羽一郎・山川豊兄弟の話ではありません(^^;)。
山川大蔵(浩)&健次郎兄弟の事が中心に書かれていますが、山川家の事はもちろん、松平家の事なども記載されている読み応えのある本でした♪
会津びいきな私ですが、会津藩士の中で一番好きなのは山川大蔵です。
斎藤一さん目当てで読んだ『獅子の棲む国』でファンになりました。
ただ、あれは小説なので、どこまで信じて良いかわかりません。「山川大蔵に関する史実本を読みたい」と思いつつも、ついつい新選組本を優先し、長州にも心動かされたりしつつ、気付いたら1年半も経ってしまいました。
そういえば、その間『京都守護職始末』を手に取り、数分で挫折したなんて事もあったっけ(爆)。
大蔵の妹・捨松が出る事を期待して、田村正和さん主演のドラマ『鹿鳴館』(家茂と本寿院、いや松田翔太さんと高畑淳子さん共演)や劇団四季の『鹿鳴館』のテレビ放送をチェックしたっけ……。
この本には色々興味深い事が書いてありましたが、個人的にツボだったのは、松平家の話です。
私は東京生まれの東京育ちですが、両親が長野県伊那市出身で子供の頃はよく伊那に遊びに行っていました。そして、よくお饅頭の天ぷらを頂いてました。
珍しい物だと思っていたのに、会津にもあったから驚きました。
「なんだ〜、どこにでもあるものなのか〜」と、がっかりしかけました。
が、多くの方が「会津にはお饅頭の天ぷらがある!!」と驚いていらっしゃる。やっぱり、そうそうある物ではないのですよね。
そんな伊那と会津に驚きの(?)関係があった事、遅まきながらこの本で知りました。
会津藩の藩祖が保科正之(徳川二代将軍秀忠の子)である事はご存じの方も多いと思いますが、彼は信州高遠藩主保科正光に養子入りしたんだそうです。その後、山形→会津と国替えになったのだとか。
そして高遠藩は今の伊那市なんです!!(今も「高遠町」はあります)
高遠藩士の皆さんが「お饅頭を揚げる」という食文化も携えて会津入りしたという事かもしれません。
その理屈からゆくと、「山形にも饅頭の天ぷらがあるかもしれない」という仮説が立ちますが、ネットで検索してみたら……やはり、あるみたいでした!!
ちなみに、「高遠以来」という言葉はよく使われたそうで、「高遠以来の家臣」というと「古くから保科正之に仕えている譜代の家柄」という事になり、山川家はまさに「高遠以来の家臣」だったとの事です。
って事は、私の先祖と山川兄弟の先祖には何らかの接点があったかも!? 私が会津に魅かれるのも、血の成せる業なのかもしれません(?)。
この本、白虎隊の自決の話は「よく知られているので」という理由で大胆にもざっくり省略してますが、会津戦争の話はかなり詳しく書かれています。一番興味があった彼岸獅子の入城の事にもかなりページが割かれていて嬉しいです。小説ではカッコ良く描かれ過ぎかと思いましたが、実際にも相当カッコ良かったのですね〜
しかし、それ以外の会津戦争のエピソードはホント悲惨な物ばかりで読むのが辛いです。苦しいです
『不如帰』を書いた徳富蘆花が失恋のせいで、会津女性を嫌っていたというのにはビックリ。
あと、晩年の山川大蔵の事はよく知らなかったのですが、彼も結核で亡くなったそうで、これもビックリ。ホント、あの時代は結核で亡くなる人が多いですね〜。
それにしても、山川家の人々はこの兄弟はもちろん、皆さんホントに偉い、スゴイ。
ウチのダメ姉弟とは大違い……。DNAのせいなのか……なんて言ったら、親に怒られるか
他にも興味深い事色々書いてあったのですが、長くなってしまったのでこの辺で切り上げます。なんか、偏った感想文になってしまいました。失礼しました〜。
→「山川大蔵同盟」なんてのがありました♪ バナーが面白すぎ
| 固定リンク
コメント
山川大蔵さん、私も大大大好きっ!です(笑)。
先日、ようやく大蔵さんのお墓に参拝することが出来ましたvv
いわゆる“賊軍”と呼ばれていた側から陸軍に出仕した際には
それこそ様々な誹謗中傷があったことでしょう…(涙)。
明治期にはハジメちゃんが大蔵さんところをちょくちょく訪ねて
酒を飲みながら愚痴っていたらしいし(笑)、
ミニエピソードだけでもキュンキュンしちゃいます☆
ところで、
>山形にも饅頭の天ぷらがある
って、山形の海側ですか?山側ですか?
それによってワタシ的に激しく意気込みが変わるのですが(苦笑)。
投稿: Aki_1031 | 2008.07.30 13:27
Akiさん
『獅子の棲む国』読んだら、大蔵さんを好きにならずにはいられませんよね〜
お墓参りしたのですか。さすがです。
そうか、東京なんだし、私も行ってみようかな。
『逆風に生きる』には敵味方問わず色々な人が出てくるのに、斎藤さんは全く出て来ませんでした。
著者の中村さんは斎藤さん主役の小説書いてるし、出してくれても良さそうなもんなのにぃ〜
>山形の海側ですか?山側ですか?
すみません、そこまではわかりません〜>天ぷら
ただ、保科家が移封されたのは、庄内藩ではなく山形藩なので、天ぷらも山側かも知れませんね。
あ、テンション、下がっちゃいましたか(^^;)
投稿: YAGI節 | 2008.07.31 00:23