日本史サスペンス劇場 3時間SP
新選組が取り上げられるというので見てみました♪
「幕末イケメンパラダイス」という副題には不安をおぼえつつも 「新選組」と言われればやっぱり飛びついてしまう私です。
「30分もやってくれれば良い方かな〜?」と思っていたら、1時間近くやってくれたのにはビックリ。嬉しい誤算でした。
所々ツッコミを入れたい所もありましたが、面白かったです。
斎藤さんが出ないのは予想してたので良いんですが(どーせ、イケメンじゃないよ……)、長州の間者を斬るシーンがあったので、「おっ、このシーンがあるなら斎藤さんを確認出来る〜
最後、土方の浮いた話から急にシリアスな話になってナレーションでまとめられてましたが、新選組に興味のない人があれを見て「うん、土方はラストサムライだ!!」と納得してくれたか……心配です。
あと「ヒラメ顔」の定義がいまだによくわかりません〜。
私の中ではもう金子賢さんや島田順司さんが「ヒラメ顔」というイメージになってしまっているので、「ヒラメ顔=不細工」とはならないのですが、別に「金子さんとヒラメが似ている」と感じた事もないわけで、なんかおかしな事になっている気がします>私の脳。
最初は新選組のコーナーだけ見ようと思ったのですが、結局最後まで見ちゃいました。篤姫の事を知ると大河ドラマの楽しみが半減するかもと思ったのですが、ついつい。
しかし、一番印象に残ったのは戦国時代のコーナーでした(特にお市の方)。
ここは篤姫の話とは違って知ってる話ばかりだったのに、あの辺は小学生の頃大好きだったので、やっぱり引き込まれてしまうのです。役者陣も真剣にやっていたし、泣きそうになりました。
と、しんみりした所で……
最後に嬉しい話を一つ。
以前演劇ファンに100の質問の「未見の作品で、是非観てみたいという作品はありますか?」という質問に「キャラメルボックスの『風を継ぐ者』」と答えた私ですが、これが来年の夏、なんと8年ぶりに上演されるそうです!! 東京・名古屋・大阪で観られるみたいですよ〜。
漫画家の渡辺多恵子さんは、この作品にインスパイアされて『風光る』を描いたそうです。
来年の夏だなんて、忘れちゃいそうな程先の話ですけど、「もう観られないのかも」と思っていたのでホント嬉しいです。『風光る』の沖田総司は大好きなんですが、やっぱり『風を継ぐ者』の沖田も素敵なのかな? 楽しみ〜。待ち遠し〜。
| 固定リンク
コメント
”イケメンパラダイス”
新選組編、
私もメインは「篤姫」で、「幕末といえば、この集団」みたいにサワリ部分だけするものだと思ってましたので、ちゃんと3分の1の時間割いてくれてて良かったですよね〜〜♪
土方さんの話。
いや〜 アレを浮気とするのは、可哀そうな気がしたんですけどね〜?(苦笑)
”ラストサムライ”だった、て事、分かって貰えてますよ、きっと。(多分? 苦笑)
あ、そうそう楠小十郎の話、知ってました?
私は知らなかったので、今回観れて良かったです。
投稿: あさぎ | 2008.10.16 10:18
>新選組に興味のない人があれを見て「うん、土方はラストサムライだ!!」と納得してくれたか……心配です。
私も! 時間的に仕方ないけど、かなりダイジェストだし、あの変なお琴の解釈もあって、これで分かるのかな‥って思いました。
ヒラメ顔がブサイクだとは思わないけど(笑)、当時の証言の中で、イケメンだった人と言われているリスト(笑)に総司が入っていないので、総司がイケメンだったかどうかって、疑問視されてるみたいですよね。
戦国時代辺りの日本史は不勉強だったので、分かりやすくやって貰えて、良かったです〜♪特に戦国時代の女性は、ただのコマみたいな扱いをされていて、辛い時代だったんでしょうね〜‥
投稿: Mini子 | 2008.10.17 00:19
あさぎさん
>”ラストサムライ”だった、て事、分かって貰えてますよ、きっと。(多分? 苦笑)
それなら良いのですが。
にしおかすみこさん達には「浮気者」のイメージしかインプットされてないんじゃないかと心配してました(^^;)。
>あ、そうそう楠小十郎の話、知ってました?
以前あさぎさんの所から引用させていただいた「新選組好きへの50の質問」の中で「この俳優でこの隊士の役が見たいという組み合わせを教えて下さい」という質問があって、「亀梨和也さんの楠小十郎」と答えた私(笑)。
大体聞いた事のある話でしたが、「楠のおかげで桂が逃げのびた」っていうのは初耳でした〜。……っていうか、これ、微妙に疑ってます。
あの番組、小説のエピソードも実話っぽく案内していたので、あんまり鵜呑みにしてない素直じゃない私です(^^;)。
投稿: YAGI節 | 2008.10.17 00:59
Mini子さん
>総司がイケメンだったかどうかって、疑問視されてるみたいですよね。
イケメンファイルに沖田の名前が挙がった事にツッコミを入れてる新選組ファン、多そうですよね〜。
例の親戚の肖像画が出ちゃった所に、制作者側の葛藤を見た思いです(笑)。
イケメンといえば、土方さん以外の幹部では左之助&平助と伊東さんあたりですよね〜。
でも、「沖田が女性に人気があった」っていうのは納得出来ます♪
>あの変なお琴の解釈
これも「テレビの前でツッコんでる人多そう」と思い、皆さんのブログの感想を予想したりなんかしてました(笑)。
投稿: YAGI節 | 2008.10.17 01:00