« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »

2008.10.29

ドラマ・リーディング『マクベス』

野村萬斎さんのCMのせいで落ち着かない今日この頃ですが(笑)、昨日は実物を見て来ました。
シアタートラム(世田谷パブリックシアター)で行われた『マクベス』のリーディングです。

続きを読む "ドラマ・リーディング『マクベス』"

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2008.10.24

CMウォッチング

オールタイムで私が世界一好きな有名人といえばもちろんデヴィッド・ボウイですが、ボウイのテレビCMというのは残念ながら見た事がありません。大昔に『純』というお酒のCMに出ていたらしいのですが、全く記憶にありません

続きを読む "CMウォッチング"

| | コメント (15) | トラックバック (0)

2008.10.22

20世紀少年

2005年1月のブログで私、
現在進行中の漫画で先が気になっている物として、『ガラスの仮面』『リアル』『20世紀少年』の3つを挙げてました(その後、『風光る』『銀魂』『MAJOR』が加わってますが)。
そんなスペシャルな作品『20世紀少年』が映画になるとなれば、見に行かずにはいられません。
……とか言いつつ、随分行くのが遅れ……今頃ようやく見て来ました。

続きを読む "20世紀少年"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.10.19

はじめての文楽

一昨年、京都のギオンコーナーで茶道・琴・華道・雅楽・狂言・京舞・文楽のダイジェストのような物を観ました。お目当ては京舞だったのですが、実際観てみたら文楽に一番心魅かれました。
今でこそ、狂言(というか、萬斎さん)に夢中な私ですが、この時は狂言より文楽の方が面白いと思ったんですよね〜。

続きを読む "はじめての文楽"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.10.17

万作を観る会(喜寿記念公演)

即日完売でチケット争いに敗れた……

続きを読む "万作を観る会(喜寿記念公演)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.10.15

日本史サスペンス劇場 3時間SP

新選組が取り上げられるというので見てみました♪
「幕末イケメンパラダイス」という副題には不安をおぼえつつも 「新選組」と言われればやっぱり飛びついてしまう私です。
「30分もやってくれれば良い方かな〜?」と思っていたら、1時間近くやってくれたのにはビックリ。嬉しい誤算でした。

続きを読む "日本史サスペンス劇場 3時間SP"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008.10.11

蒼天の夢・ジャニーズ編

今日から始まった新番組『スクラップ・ティーチャー』を、なんとなく見てビックリ。
主役の役名が久坂秀三郎。
それを助ける謎の中学生が高杉東一・吉田栄太郎・入江杉蔵。
そしてその教師が杉虎之助。まんま、松下村塾なんですけど〜!!

続きを読む "蒼天の夢・ジャニーズ編"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

キングオブコント

録画したまま、まだ見ていなかった「キングオブコント」、ようやく見ました。
審査員に回っていた、準決勝で敗退した芸人の顔ぶれが豪華過ぎてびっくり。
……準決勝から放送してくれれば良かったのに〜。

続きを読む "キングオブコント"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.10.10

ちいさな幸せ3つ

①今日満員電車に乗っていたら、目の前にいた人が新聞を読み始めました。
しつこいようですが満員電車です。否応なく自分の視界を紙面が遮りました。
同時に「デヴィッド・ボウイ」の文字が目に飛び込んできました。

続きを読む "ちいさな幸せ3つ"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008.10.09

バガボンド

私の一番好きな漫画は『SLAM DUNK』です。という事は一番好きな漫画家はその作者である井上雄彦さんという事になるのかな?

続きを読む "バガボンド"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2008.10.07

狂言師 野村萬斎 初舞台から襲名まで

先日八王子に行きまして、オペラを見、新選組縁の地を巡った事を書きました。それだけでも、充実した一日ですが、実はそれだけではなく……
図書館(生涯学習センター)に寄って、野村萬斎さんのDVDを借りてきました〜

続きを読む "狂言師 野村萬斎 初舞台から襲名まで"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008.10.06

新選組の足跡(八王子)

前回オペラを観に行った話を書きましたが、会場が八王子市民会館でした。
という事で、やっぱり寄り道をして、新選組縁の地を巡って来ました。

続きを読む "新選組の足跡(八王子)"

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2008.10.04

トゥーランドット/キエフ・オペラ

無茶苦茶久しぶりにオペラを見に行きました。
念願の『トゥーランドット』です!!

続きを読む "トゥーランドット/キエフ・オペラ"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.10.03

武士道/新渡戸稲造

世界的ベストセラーだそうですが、未読だった新渡戸稲造の『武士道』を読みました。矢内原忠雄さん訳の岩波文庫版です。
あ、これ、外国人向けに、英語で書かれた作品なのです。
矢内原さんの訳は、クラシカル(?)な文体。趣はあるのですが、やや読みづらいです。別の方の新しい訳も出ているようなのですが、そういうのはもっと今風で読みやすいのかな?

続きを読む "武士道/新渡戸稲造"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.10.02

姉ちゃん、茶飲み行かへん?

「Yahoo! ニュース」に「清原内野手はどのチームでの活躍が印象深い?」というアンケートがありました。
7割近い人が「西武」と答え、「PL学園」の20%、「巨人」の12%、「オリックス」の2%を大きく引き離しています(10/2現在。まだ回答受付中でした)。

続きを読む "姉ちゃん、茶飲み行かへん?"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008.10.01

ようこそ先輩(野村萬斎)とCMの話

ダイドードリンコの缶コーヒーのCMに、10/13から野村萬斎さんが登場するようです。ファンになってから初めてのCMだ♪

続きを読む "ようこそ先輩(野村萬斎)とCMの話"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »