« 近藤・土方の写真150万円 | トップページ | ここ数日の出来事 »

2009.10.22

好きなミュージカルベスト10

『レ・ミゼラブル』の興奮が醒めやらないので、例の如く(?)「好きな○○ベスト10」をやってみたいと思います。今回のテーマは「好きなミュージカル」♪

レ・ミゼラブル (赤)1.レ・ミゼラブル
話はシリアスで暗いんですが、とにかく曲が最高。初めて見た時は巨大なセット(バリケードとか)にも驚きました。

2.オペラ座の怪人
曲は良いし、視覚的にも楽しめます。ミュージカル初心者にも自信を持ってお勧め出来る一本。

The Phantom of the Opera (Original 1986 London Cast)と、上記の2本が私の中では飛び抜けています。

3.クレイジー・フォー・ユー
とにかく楽しい。ダンスが良い。加藤敬二さん、素晴らしかったなぁ……
音楽はガーシュウィンです♪

4.エリザベート
エリザベート ― オリジナル・ウィーン・キャストこれも名曲揃い。3位にしようか迷いましたが、主人公のエリザベートに今一感情移入が出来ないのでこの順位にしておきました。あ、宝塚版ではエリザベートではなく、トートが主役です。

5.とってもゴースト(音楽座ミュージカル)
「ミュージカルって、日本人の俳優に外国人の名前が付いてて妙だよ」と思う方におススメ。日本産ミュージカルです。もっとも、↑のような違和感を持つ方は、スーツ着た人が踊り出す事にきっと違和感を感じますね(^^;)。音楽は全く印象に残ってませんが(爆)、ストーリーがとっても面白かった。

6.モモと時間泥棒
エビータ(オリジナル・サウンドトラック)生まれて初めて観たミュージカル。小学生の時に学校で連れて行かれました。劇団四季だったと思います。細かい所は全く憶えてませんが、その日夢に見ました。相当インパクトを感じたんだと思います。一度しか観ていないのに、今でも「♪俺達は時間泥棒」という部分が頭の中を流れる事があります。

7.エビータ
劇団四季ヴァージョンも良かったし、マドンナの映画も素晴らしかった。
もともと嫌いじゃなかったけれど、あれでマドンナを見直しました。

ウエスト・サイド物語 (コレクターズ・エディション) [DVD]8.WEST SIDE STORY
曲は大好き、話は大嫌い(^^;)。
映画版はジョージ・チャキリスが超カッコ良かった~。
舞台版も海外(アメリカだったか?)からの来日公演を観に行きました。今迄挙げたミュージカルの中で唯一日本語版を観ていない作品。

9.星影の人(宝塚歌劇団)
話は今一なんですけど、新選組が出てくるので入れずにはいられません(笑)。
水夏希さん、素敵だったし。

ミュージカル「ウィキッド」劇団四季版10.ウィキッド
あ、去年ブログでは大絶讃していて、「四季ミュージカルの中では『クレイジー・フォー・ユー』と張る位好き」とか書いてたのに、今回10位になっちゃいました(^^;)。
いや、とっても面白かったとは思うんですが、よーく考えてみると他にも好きな作品が幾つもあったようです(爆)。


さて、こう挙げてくると、「え、あの人気作が入ってないじゃん」と突っ込まれそうですね。そんな「有名だけれど選外になってしまった作品」について、最後にちょっと触れてみようかと思います。

ミス・サイゴン
ストーリーが苦手で、どうしてもダメでした。『蝶々夫人』のミュージカル版という感じですね。『蝶々夫人』もよく耳にする一部の曲は好きで、ずっと「オペラ観たい」と思っていたのですが、テレビで観て、あんまりなストーリーにがっかりしてしまいました……悲しすぎます(涙)。

キャッツ
ミュージカルにリアリティは求めていませんが、人間に猫を演じられるのはさすがにちょっと……。「メモリー」は名曲だと思いますが、猫に歌われても……。
猫の可愛さは人間には表現出来ないと思います。
しかし、実は、私、これ遅刻してしまって、最初の数分観てないのです……。だから、今一世界に入り込めなかったのかも知れませんね……すみません。

ライオンキング
人間にライオンを演じられるのはちょっと……。と↑と同じような理由です。そして『キャッツ』よりも子供向けのような気が……
ハイエナダンスは大好きですし、所々「おおっ!!」と感激する仕掛けもあったのですが(キリンとか凄かったような朧気な記憶有り)、時々ふっと現実に戻ってしまう、汚れた大人な(?)私でした。

ラ・マンチャの男
うーん……なんだかよくわからなかった……(爆)。

コーラスライン
うーん……既によく覚えていないのですが、話が苦手だった気が……。

有名な作品だから楽しめるとは限らないのですね。
という訳で、ミュージカルを観て「つまらなかったよ~」と思った方、たまたまその作品と相性が悪かっただけで、別の作品を見たらハマっちゃうかも知れませんよ~♪

|

« 近藤・土方の写真150万円 | トップページ | ここ数日の出来事 »

コメント

挙げられている中で、観たのは「キャッツ」「ライオンキング」「ウィキッド」だけなんですが(^_^;)

「キャッツ」は初めて観たミュージカルだったと思うんですが、結構好きでした。
「ライオンキング」は、席があまり良く無かったんですが、あの迫力には圧倒されました。

両方とも、「さすが劇団四季、、、」って思ったような、、、

「ウィキッド」は、USJでまがいもの?(苦笑)を観ただけなのでイマイチでした(^_^;)

いや~ 基本、私はミュージカルってあんまり好きじゃないんですけど(←おい)
「We will rock you」は良かったです~♪

投稿: あさぎ | 2009.10.22 19:20

あさぎさん
『ウィキッド』と『We will rock you』を御覧になっていた事は知ってましたが、他にも色々御覧になっているのですね♪
しかし、私が選外にしてしまった物ばかりだったんですね

『キャッツ』、猫好きの方の目にはどう映っているのかと興味がありましたが、「結構好き」というレベルですか。
「結構」という所が微妙ですが、ミュージカル・ファンになる程のインパクトは無かったという事なのかな。

『We will rock you』は最初、
「ミュージカル・スターがフレディみたいに歌えるとは思えないなぁ」なんて思って観る気になれなかったのですが(ロック歌手によるクイーンのカバーは幾つか耳にしてますが、気に入ったヴァージョンはありません)、評判良いみたいなので、段々興味が湧いて来ましたぁ。
再演やったら観に行きたいです。

投稿: YAGI節 | 2009.10.25 00:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 近藤・土方の写真150万円 | トップページ | ここ数日の出来事 »