カテゴリ問題ほぼ解決
今日はただの自己満足のお話です(^^;)。
日記ブログをライブドアブログからココログへ切り換えて、およそ半年が経ちました。
ココログで一番不満だったのが、カテゴリ表示。
ライブドアでは記事が多い場合、複数ページに分けて表示されるのですが、ココログはどんなにたくさん記事があっても、1ページで表示するシステムになってます。何が何でも1ページで表示しようとムキになって(?)頑張っちゃうのです(^^;)。
たくさんの記事のあるカテゴリの表示は下にとんでもない程長~いページとなり、表示に時間がかかるしヘタするとエラーになります。
なので、トップページやサイドバーにはカテゴリ表示のリンクを貼る事を控えていました。
カテゴリ表示のニーズはあまり無いようですし、見に来てくださる皆さんは気にも止めていない事かもしれませんが、自分的にはどうしてもカテゴリ表示をしたくて、日夜努力してました(というのは大袈裟)。
そして、構想&試行約半年、ついにカテゴリ表示のリンクをサイドバーに取り付ける所まで漕ぎつけました♪
って、やった事はカテゴリを細分化し、一つのカテゴリで表示される記事数を減らしただけなんですが、カテゴリを細分化すると今度はそのリンクを表示するのに場所を取る~。
が、これをコンパクトに収納出来るボタンを付ける事が出来ました。それがここで紹介されていた、『サイドバー折り畳み2』。
これで、カテゴリのリンクは表示したり隠したりが出来るようになりました。
一ヶ所だけにボタンを付けると違和感があったので、バランスを取る為に他の部分にもこの折り畳みボタンを付けてみました。ちょっとスッキリした~♪
で、同じく表示したかったけど、場所取りすぎるので載せるのを躊躇していた月別バックナンバーのリンクも、このボタン込みで設置する事にしました。
狂言のカテゴリを「ホール公演」と「他」にしてしまった事は気に入りません。
カテゴリ表示をした時に、下に暗号のような語句が表示されてしまう事も嫌なのですが、これは諸事情によりやむを得ないので、しばらくは見て見ぬフリをする事にしました。
とりあえず、「カテゴリ表示のリンクをサイドバーに貼る」という目標をクリア出来たので、満足してます。こんな事に半年かかるとは
(11/17追記)
↑のように苦労したのに……
ココログの仕様変更がありました。
「記事数が長大になると、カテゴリ毎のバックナンバー表示に非常に時間がかかったり、 PCによっては表示ができないケースがあるため、カテゴリー毎のバックナンバー表示の際、11 件目以降の記事をタイトルだけに変更いたしました」
だそうです。
とても嬉しい改良ではありますが、1ヵ月早くやって欲しかった。私の苦労は何だったんだぁ~。
もう1カテゴリの記事数を減らす必要がなくなったので、一部カテゴリを見直す事にします。たとえば、↑でも書いている狂言のカテゴリ、数合わせの為に無理矢理2つのカテゴリに分け、変な分類してましたが、1つにまとめる(=元に戻す)事にします。ふぅ。
| 固定リンク
コメント
あぁ凄い! カテゴリーは私もまとめたいんですよね~。
ブログのカスタマイズって、やり始めると夢中になりますよね。
私の場合、いじりすぎて、どうなっちゃったか訳が分からなくなってしまう事もありますけど(笑)
投稿: Mini子 | 2009.10.13 00:47
早速、”カテゴリー”を見せて頂きました。
スゴイ!
メチャメチャ見やすいっていうか、記事を見つけやすくなりましたね~
”折りたたみ式”ですか~ こんな風にまとめられると、すっきりしていいですね。
投稿: あさぎ | 2009.10.13 17:27
うう、こんな自己満足な記事にお付き合い頂いてありがとうございます~。
「環境によって見え方が違うかも?」なんて不安もありましたが、折り畳みボタン、Mini子さんやあさぎさんの所からはきちんと見えているようですね。ホッとしました。
Mini子さん
Mini子さんも色々手を加えられてますよね~。
やっぱり、やり始めると夢中になっちゃいますか。
>いじりすぎて、どうなっちゃったか訳が分からなくなってしまう事もありますけど(笑)
あるある~。
手直しして、その時は「よしこれでOK」と思って、後で「うわーん、バックアップ取っときゃ良かった~」なんて後悔したり(^^;)。
あさぎさん
ああ、そんな風におっしゃって頂けると、とっても嬉しいです。
苦労が報われた気分
折り畳みボタン、自分的にはとっても気に入ってます。
こういうの考えた人、スゴイですよね~。
「ココログからのお知らせ」以下が結構邪魔だと思っていたので、これも折り畳んで隠そうとしたんですが、どうやらそれはココログの規約違反になっちゃうようで、慌ててやめました(^^;)。
投稿: YAGI節 | 2009.10.14 02:58