好きなゲームソフトNo.1
先日初めてココログが提供するネタ(コネタマ)で記事を書きましたが、二番目に興味を引かれたネタで今日は書いてみようと思います。そのネタとは、
ブログネタ: あなたの好きなゲームソフトNo.1は何?
いまだにドラクエⅨやってまして、「どんだけやるんだ?」と我ながら呆れてますが、そんなドラクエよりもFFよりも、『薄桜鬼』よりも(爆)、私を虜にしたのは『維新の嵐 幕末志士伝』。
既に5回(PS版、土方編、龍馬編、フリーキャラ佐幕編、フリーキャラ尊皇編)も当ブログのネタにしているので、ハマリ度も伝わりそうですね。
とんでもなく時間のかかるゲームです。
途中やる事がなくなってしまうので、幕末に興味の無い人は退屈になってしまう可能性もあります。
でも、自分が幕末志士となって、日本国中をかけ周り、全国の志士と話し合いをするというのは楽しいです~。なんと500人近い幕末人が登場します。
このゲームのおかげで知った志士も多数(^^;)。
生まれて初めてゲーム関連本というのを買ったのですが(しかも2冊)、そのうちの志士FILEという物にはその500人近い人達の解説が載っています。土佐人は特に多く49人。新選組隊士だけでも40人。これを全部暗記したら、幕末通を名乗れそうです。
シュミレーションゲームなので、自分の行動によって歴史が変わってしまうのですが、提供される材料は割と史実に忠実です。
あと、地理の勉強にもなるかも。
たとえば京都は御所・上京・下京・中京・河原町・西陣・二条城・壬生・島原・左京・祇園・清水・伏見と分かれています。
どこに何があるかというのを把握していた方がスムーズにゲームを進められるので少しずつ憶えて行きます。「熊本藩邸と新選組屯所が近かったのか~」なんて事も知る事が出来ました。普段は熊本藩迄チェックしないんですが、宮部鼎蔵や河上彦斎がその辺をうろうろしてたりして、そんな距離感も面白い。
キャラによっては、憧れの日新館で勉強する事も出来ます♪
そして、なんといっても楽しいのはお友達作り(笑)。
これは過去記事にもさんざん書きましたが、私は斎藤一に真っ先に近付きます。仲間にはなりませんが、高杉や桂と親密になる事も出来ます。
Windows95、98、MEとなってますが、Vistaでも出来ました。
幕末好きにオススメしたいのですが、とーっても古いゲームなので残念ながら現在は中古しかないようです……
今年の大河は『龍馬伝』だし、コーエーさん、リニューアルして出してくれないかなぁ。それこそ『信長の野望』並に出しまくって欲しい~。
| 固定リンク
コメント