鎌倉のあじさい
「鎌倉のあじさいを見たい」と言う母に付き合って、鎌倉へ行って来ました。
ウチから鎌倉へ行くには、本来は電車を乗り継ぎちょっぴり面倒なのですが、最寄り駅から貸切電車に乗って、乗り換えナシで一本で鎌倉(or北鎌倉)迄行けちゃうという面白いツアーを利用しました。もちろん座席指定で、ずーっと座ったままでOK♪
鎌倉駅と北鎌倉駅以外には停車しないという話でしたが、さすがに通過待ちなどはあるようで、ドアは開かないのものの、時々停まってました(笑)。
◆明月院
◆長谷寺
◆成就院
あいにく途中で雨に降られてしまいました。晴れ女の母も、さすがに梅雨には勝てなかったか……。
雨に降られると、写真を撮るのが億劫になります。ホントは、ちゃんとアングル考えたりしたかったのですが、「どうでもいいや」という気分に……。で、帰宅して、出来上がった写真を見て、「もっとちゃんと撮れば良かった……」と後悔するのでした。
雨が降っても蒸し暑さはおさまらず、不快指数は高い一日でしたが、あじさいは見頃な感じでとーってもキレイでした
| 固定リンク
コメント
お久しぶりです。
自分のブログはほったらかしですが、こちらにはずっとお邪魔させていただいてました(^^;
鎌倉のアジサイ、いつか見に行きたいと思っていたのですが今年もかなわずの模様なので、写真アップに喜んで思わずコメントしてしまいました。
やっぱりきれいですねぇ…。
投稿: ゆず | 2010.06.19 15:35
鎌倉の紫陽花、見に行かれたのですね。直通電車があるのですね。ご一緒されてさぞお母様喜ばれたことでしょう。梅雨に入ってしまい雨の似合う花とはいえ、せめて曇りくらいでしたら、楽しみも倍加したのでしょうけど。でも写真とても綺麗に写ってますよ。
投稿: 早々 | 2010.06.19 18:35
わぁ、お久しぶりです。お元気ですか?
コメントありがとうございます♪
長谷寺とってもキレイでしたよ~。
なのに、写真では長谷寺が一番冴えない……。これぞ写真マジックというものでしょうか。
一昨日で8割~9割咲との事だったので、まだ数日見頃は続きそうな気もしますが、今年は難しそうですか? 機会があればぜひ。あ、でも土日は待ち時間がある程混むそうです。
ちなみに、あじさいお好きであれば、高幡不動もおススメです。
おススメの成就院、行って来ました。教えて下さってありがとうございます。
「晴れて海が見えたらどんなにキレイなんだろう」という感じでしたが、残念ながら成就院に着いた頃は本降りでした(雨が似合うという明月院では降っていなかったので皮肉)。
写真にはちょっと手を加えていくらか明るくしているのですが、実際は海はほとんど見えませんでした。残念。
電車の写真は小さくてボケているので見えないと思いますが、なんと行先の所に「団体」と記載されてます(爆笑)。
普段も直通で行けたら、ラクで良いのですけどね~。
母は、「秋にもこういうツアーがあればまた行きたい」と言ってました♪
投稿: YAGI節 | 2010.06.20 17:37