« 昭和記念公園・2011春 | トップページ | 好きなフィギュアスケート選手(2011) »

2011.04.23

斎藤はいじられキャラ

映画『のぼうの城』の公開が来年秋に延期になってしまいました。
映画のウリである水攻めシーンが、津波を連想させるという噂もあるので……
残念ですが、仕方ないのかな。

カウントダウンメーカーという物で『のぼうの城』の公開日を表示させていたのですが、それも泣く泣く削除。
かわりに『ベッジ・パードン』の萬斎さんの告知を貼り付けてみました。
『ぴあ』のサイトにあった物ですが、最後にタグが表示されるという事は「使っていいよ」という意味だと解釈しました。サイズはサイドバーに収まるように変えてますが、全画面表示にもなります♪

ところで……
田中好子さんが亡くなりましたね……。
『土曜スタジオパーク』のゲストだったのに、体調不良を理由にお休みされた事がありました。昨年10月の事です。
「余程の事がない限りNHKの生放送をキャンセルするなんて事ない筈だけど……?」と思いつつも、特にニュースにもならなかったので不可解さを感じてました。
こんな事になろうとは。

『のぼうの城』の話題が読みたくてK地Y輔さんのブログをチェックしている私ですが、田中さんの事に触れられてました。
親子という設定で共演した事があるのだそうです。それ以来、仲が良いようで、K地さんはまるで本当のお母さんのように慕っていたらしい。エピソードや田中さんに対する思いを読んでいたら泣きそうになってしまいました……。素敵な人だったんですね。

前置きが長くなりましたが、
今日のタイトルはその『土曜スタジオパーク』から取りました。

今日のゲストは『新選組血風録』で近藤勇役をやっている宅間孝行さんでした。
最初の10分位見逃してしまったのですが、それでも結構色々な話を聞けて興味深かったです。
主演の永井大さんは宅間さんの事を「イジリー宅間」と呼んでいました。
色々な人をいじり倒すからだそうです。
で、中でも一番いじられているのが斎藤一役の尾関伸嗣さんなんだとか(笑)。

尾関さんのコメントも流れました。
斎藤役では口の重い尾関さんですが、素(?)では口軽っ!!
いや、特別おしゃべりという感じではないのですが、斎藤さんとのギャップに思わず「軽っ!!」と感じてしまったのでした。
沖田役の辻本祐樹さんと一緒に映ってましたが、「白黒血風録」の左右田さんと島田さんのコンビのような明るさがありました。「BS血風録」でも、このコンビの楽しいやりとりが見られると良いんだけどなぁ。

東京セレソンデラックス『歌姫』 [DVD]
そして宅間さんの多才ぶりにびっくり。
実は、私、宅間さんの事は今回の『血風録』で初めて知ったのですが、劇団を主宰されていて、演出をやり脚本も書き、勿論役者もやっているとの事。
TOKIOの長瀬智也さん主演のドラマ『歌姫』は、もともとは宅間さんが書いて自分の劇団で演じた物なのだそうです。
うつみ宮土理さんが「演出家としての宅間さん、コワイですよ~」みたいな事おっしゃる映像も流れて、またまたびっくり。
座長と局長、通じる部分もあるようで、近藤役がはまってる理由が少しわかりました。

そうそう伊原剛志さんのコメントも流れました。
宅間さんが売れる前から評価し、食事を奢ってくれる人だったらしい。
「今度は(逆に)奢ってくれ」なんておっしゃってました。
ドラマ以外では滅多に見かけないので、見れて嬉しかった♪
ドラマ版『壬生義士伝』で土方役を演じた伊原さんですが、NHKに気を遣ったのか(?)、その話は出ませんでした。残念。

宅間さんによると、『血風録』、これからどんどん面白くなるそうです。
楽しみ♪

|

« 昭和記念公園・2011春 | トップページ | 好きなフィギュアスケート選手(2011) »

コメント

YAGI節さん、4月28日のぴあの補助席追加販売の
チケット発売のことを教えてくださって有難うございます。
早速、ぴあの会員の登録手続きをしました。
これで、取れなかった方も見に行くことができますね。
「のぼうの城」が来年に延期とは先が長いとは思いましたが、津波を思わせるということで、そのことに気がつきませんでした。
そうですよね・・・・。
まあ、楽しみなことは長いほうがいいということで・・・。
どんなシーンになるんでしょうね。
田中好子さんのご冥福をお祈りします。

投稿: hiro | 2011.04.24 17:09

hiroさん
追加販売ではチケット取れると良いですね。

『のぼうの城』、去年から楽しみにしていて、ようやくあと半年まで迫って来たのにこんな事になるとは(>_<)。
でも、そうですね、「この楽しみな気持ちを、長く持ち続ける事が出来る」と思って待つ事にします。

投稿: YAGI節 | 2011.04.24 23:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 昭和記念公園・2011春 | トップページ | 好きなフィギュアスケート選手(2011) »