うるさい、黙れ
なんだか喧嘩売ってるようなタイトルになりましたが、コレ、私の気持ちではないです。
『新選組血風録』第二回の、斎藤一のセリフです。
今回斎藤さんのセリフはたった一言。
「うるさい、黙れ」。それだけ
ラストの切腹のシーンでは幹部隊士1人ずつワンショットだったのに、なぜか斎藤さんは左之助とのツーショットでした。しかもピントは左之助に合っていて、斎藤さんボケてたんですけどっ
斎藤さんは背景ですかっ!?
『新選組血風録』は基本的には土方が主役ですが、毎週フィーチャーされる人が変わりそうな雰囲気ですね。
先週は「フィーチャリング近藤」という感じでしたが、今回は架空の平隊士がメインのお話でした。来週は「フィーチャリング芹沢」という感じ。
という事は、今後「フィーチャリング斎藤」の回もあると期待して良いでしょうか?
今回の斎藤さんの扱いを見ると、とても心配ですが。
ちゃんと取り上げて下さいね。お願いしますね……って、ここで書いても仕方ない事ですが。
今週は沖田が面白かったです。
「どんどん上達してますね……すみません、嘘をつきました」には噴き出しちゃいました。
でも、全体的には初回の方が面白かったかなぁ。
架空隊士の創作話では、私の場合入り込めないみたい。
しかも、そのエピソードがあまりにもベタで、オリジナルなのに先が読めてしまった……
局中法度が出来る前に切腹させられるというのも抵抗ありました。
来週は芹沢粛正ですね。
予告では土方との1対1の対決シーンがありました。
あれが芹沢最期のシーンだとしたら、斬新かも。
基本、芹沢は室内で取り囲んでやっつけられるパターンですから。
新選組は、実戦ではなかなか1対1で戦わないですし(^^;)。
大勢の立ち回りも良いけれど、大物同士の1対1というのもシビれます。
『鞍馬天狗』の天狗と近藤勇の対決は最高だったよ~!! あれぞ剣劇ドラマの醍醐味。
という感じで、1対1の対決は個人的には好きですが、土方vs芹沢、果たして従来の新選組作品に迫る面白いシーンに出来るでしょうか?
今週の「芹沢が1番強い」という発言は来週への伏線ですよね。あっさりやられるのではなく、「無茶苦茶強い芹沢」を見せてもらわないと。頑張れ、十文字さん!(違)
| 固定リンク
コメント
新選組血風録、筆者も見ていますが、斎藤さんが誰なのか、さっぱりわかりません。
他の主要メンバーは大体わかったのですが?
芹沢鴨の暗殺、どんな風に描かれるか楽しみです。
投稿: 桃源児 | 2011.04.12 00:30
画面の中でついつい土方さんを探してしまう私なんですが、
YAGI節さんはさすが斎藤ファン!
サノとのツーショット?
私、それ見逃してます(^_^;)
斎藤さんが主役の回、有ればいいですよね~!
私も楽しみにしてます。
鞍馬天狗!
懐かしいーーー!
ホント、あの対決は見応え有りましたね!
芹沢VS土方さんも大いに期待しています(^_^)v
投稿: あさぎ | 2011.04.12 11:12
お久しぶりです~…な感じです(汗)
血風録始まりましたね♪
原作の血風録、だいぶ前に読んだので記憶が薄いのですが(汗)
斉藤さんの話あったかな?もし斉藤さんがメインの短編があれば「フィーチャリング斎藤」の回もきっとありますよね(^^)!
投稿: Mini子 | 2011.04.12 22:16
やっぱり、斎藤さんわかりませんか(>_<)。
芹沢の暗殺にも加わらないから、来週もわからないかもしれませんね。ううう
再来週に期待しましょう。
>サノとのツーショット?
うーん、あれはサノのワンショットなのかも。
斎藤さん、ボケてたし。←根に持ちそう
来週、土方さん活躍しそうですね♪
芹沢との名勝負、期待してます。
わーい、来ていただけて嬉しいです♪
また楽しい幕末話、色々しましょうね。
原作の血風録、私もかなり記憶が薄れているのですが、斎藤さんメインの短編だけは強く印象に残ってます。『槍は宝蔵院流』です。←左之助の話ではない
この斎藤さん、無茶苦茶ステキなんです
モノクロドラマ版でも同じタイトルの回ありましたが、原作とはちょーっと違ってました。
モノクロドラマ版では「海仙寺党全滅」という原作にはないオリジナルの回があって、それも斎藤さんが主役でした。
BS血風録ではどうなるかな?
投稿: YAGI節 | 2011.04.13 00:14