« 吐かせる前に沖田さんが斬っちまってな | トップページ | 山崎君に恨みを晴らさせてやりたい »

2011.05.01

世界フィギュア2011

世界フィギュア、終わりましたね。

先日、大学時代の友人3人が私の部屋に遊びに来ました。
私を含め4人共フィギュア好きなのに、どういうわけかそのうち3人が世界フィギュア男子の放送を見逃していました。
という訳で、男子フィギュア・ビデオの鑑賞会が執り行われたのでした。

「類は友を呼ぶ」というべきか、私達の間ではなぜか某P選手の人気がありません。
素晴らしいスケーターなのに、なぜ好きになれないのでしょう?

「P選手を日本人だと思えば、愛着が出て好きになれるのではないか?」という意見が出まして、彼はしばらく「山田選手」と呼ばれるようになりました(笑)。
……個人的にはあまり効果は感じられませんでしたが。
別に日本人選手だから無条件に好きってわけでもないし、先週アップした「好きなフィギュア・スケート選手ベスト20」の中に私、5人もカナダ選手挙げてますし、オールタイムで一番好きな男性選手ってカナダ選手なんですよね。だから、国籍は関係ないと思うんだけどなぁ。

一方、某A選手は日本人なのにイマイチ私達の間で人気がありません。
素晴らしいスケーターなのに、なぜ好きになれないのでしょう?

「A選手をアメリカ人だと思えば、日本人としてはちょーっと好きになれないと思う部分も許容出来るのではないか?」という意見が出ました。
……個人的にはあまり効果は感じられませんでしたが。

そんな2人が今回のシングル優勝者でした(爆)。
伏せ字にした意味がない(汗)。
や、2人とも、ほんっとイイ選手です!! ただ、趣味は人それぞれって事で

それにしても、皆で見ると、ついついおしゃべりに夢中になって、集中して観ないですね。競技の印象があまりありません(爆)。
映らないシュルタイス選手の話や、過去の大会の話など、関係ない話してた~
でも、皆でわいわい言いながら観るのは、とっても楽しかったです。

ただし、小塚選手の演技の時は集中してました。無言で食い入るように観てました。
フリーはホント素晴らしかった!!
ショートで6位だったのに、フリー滑り終わった直後に「これはメダルを確信していいですね」と断言した解説の本田君もお見事。少なくとも3人抜けると瞬時に思ったのね。
小塚選手、銀メダルおめでとう!!
「内野(聖陽)さんに顔が似てる」という私の意見に、友人達は同意してくれました。

似てるといえば、ガチンスキー選手がプルシェンコ選手そっくりと盛り上がりました。
「うんうん、こういう動きやるよね、着地の感じも同じだ。わー、挨拶の仕方もそっくりだよー」などなど。
プルシェンコ選手も昔はあの位細かったんですよね~。顔は全然似てないけど。

高橋大輔 Plus [DVD]髙橋選手のアクシデントにはビックリしましたが、もしかしてあのせいで現役続行の決意を固めてくれたのだとしたら、嬉しくもある……。
東京の世界選手権で優勝したら引退しちゃうような空気が漂ってましたから。
スケートの神様の「髙橋選手には、もっと現役続けてほしい」という思いが、あのアクシデントに現れたのかも。
それで、ソチでメダルでも獲ってくれたら禍転じて福ですよね。高橋選手の滑りは、もっともっと見たい!!
ただし、ボルトの入った体が心配ではありますけど……。

途中で女子ショートの放送時間になりましたが、一人が某アナウンサーの事が嫌いで「フジの放送は見たくない、後でケーブルテレビの放送を見る」と言うので、結局そのまま男子の録画を見続けたのでした。

というわけで、女子は結果は知ってますが、まだ一部しか観れてないので、感想もナシです。
ちなみに、浅田選手に関しては全く心配してません。この結果は浅田陣営としては想定内なのでは? 今シーズンはあくまでも調整のシーズン。照準はソチ五輪ですよね♪

|

« 吐かせる前に沖田さんが斬っちまってな | トップページ | 山崎君に恨みを晴らさせてやりたい »

コメント

私もA選手、そんなに好きじゃないんですよね~
マオちゃんの方が応援したくなるっていうか、、
しかしホントに、何ででしょうね?自分でも分かりません。

高橋選手、、、あんな事有るんですねぇ。

身体にボルトが入ってるんですか!?
知りませんでした。
が、ソチでは是非、頑張って貰いたいですね。

投稿: あさぎ | 2011.05.02 15:22

あさぎさん

>高橋選手、、、あんな事有るんですねぇ。

ね~。
靴の紐が切れるというのは何回か見た事ありますが、ビスが外れるって初めて見て、本当にビックリしました。

ボルトは右ひざの手術の際に埋め込まれたそうですが、来月除去するそうですよ。
またリハビリとかしなくちゃいけないのかな? 大変そうだけれど、ソチまではまだ時間があるので、うまく治していって欲しいと思います。

本文ではP選手との兼ね合いであんな書き方をしましたが、実はA選手があまり好きではない私なりの理由、あります。
一番大きな理由はアスリート気質じゃない所かな。
フィギュアは芸術かスポーツかと意見の分かれる所ですが、私はついついスポーツ寄りに見てしまいます。
A選手はアスリートの才能を持っているのに、アスリート気質より芸術家気質の方が強いように感じます。そのせいで情感のある演技が出来るのかも知れませんが、私はアスリート気質の方が好きなもので。男前なスポ根物が好きなんです~(笑)。

投稿: YAGI節 | 2011.05.03 01:07

他の選手に嫌味を言っているなと思ったらやっぱり真央さんのファンですか…
どうして真央さん好きな人ってこんな感じに他の選手にちくちく意地悪を言うんですかね。頑張ってない選手なんて一人もいないのに

投稿: 通りすがり | 2011.05.29 14:10

あなたがアスリート根性が無いと言った選手。その選手がそれまでどんな風に練習を積んできたのか考えた事はありますか?

世界選手権、女子なら表彰台に乗るような選手でも転倒のような大きなミスをしてしまう事がよくある。しかしその選手は今期素晴らしい安定感で全ての試合のフリーで転倒すること無くまとめてきた。
これは並大抵のことでは無く、努力と精神力と集中力の賜物です。
嫌うのは勝手ですが、選手をちゃんと見ずアスリート根性が無いなんて言うのはあまりにも一方的で感受性が欠けていると思います。

投稿: 追記 | 2011.05.29 14:34

通りすがりさん
はじめまして。

>頑張ってない選手なんて一人もいないのに

おっしゃる通りだと思います!
オリンピックに出るような選手は皆さん並々ならぬ努力をされていると思います。
なので、私はオリンピック選手を尊敬しています。
A選手の事もファンではないけれど、凄いと思ってます。

A選手にアスリート気質が全くないのではなく、「もっとあれば……」という意味で書きました。
過去に残念に感じた事があったので。
具体的な例を挙げると、揚げ足取りみたいでまた誤解を与えてしまいそうなので控えますが。

ただ、私に感受性が欠けているというのは事実です。
配慮も足りませんでした。
申し訳ありませんでした。

投稿: YAGI節 | 2011.05.29 16:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 吐かせる前に沖田さんが斬っちまってな | トップページ | 山崎君に恨みを晴らさせてやりたい »