やったー!!
萬斎さんがホンダのCMに出ているらしいです。
でも全然目にする事が出来ません。
寒川神社では、戦争の犠牲者への追悼と平和への祈りを込めて毎年終戦の日に薪能を行っているそうです。
なんと、今年で42回目。
靖国神社や明治神宮の薪能より回数を重ねているのですね(驚)。
帰省ラッシュみたいですね。
私も副業の方は今日から休みを取ったので、のんびりしようと思ったのですが、急遽本業が大忙し。
今朝は普段より早起きし、ずーーーーっと仕事をしてました。
途中からはテレビを付けて高校野球にチャンネルを合わせてました。
仕事しながらだったんで、音だけ聞いてる感じだったんですが、「152キロ」という声が聞こえてビックリ。
「甲子園で152キロ!?」
聞き違いかと、思わず画面を見たら、その後も150キロ代の速球をビシビシ投げている!!
そして、この日の最高は153キロだったそうです。すご……。
8月7日は鼻の日だとか。
都内では鼻の講演会があったようです。
まるで私の為に行われるようなテーマだったので、行きたかったのですが、仕事で行けませんでした。残念……。
さて、「ドクター・ショッピング」のタイトルで5回に亘って続けて来た咳のお話。
もう、今お世話になっている2人のお医者さんをラスト・ドクターと心に決めたので、タイトル変えてみましたが、咳喘息の話の続きです。
「は? どんな話?」という方はここに過去の経緯を書いているのでご参照下さい。
最近のコメント