« 降りそそぐ百万粒の雨さえも | トップページ | ホンダ万歳 »

2011.08.27

やったー!!

萬斎さんがホンダのCMに出ているらしいです。
でも全然目にする事が出来ません。

そんな今日ですが……
『江』の再放送を見終わり、「何か面白い物やってるかな~」と探してみたら丁度TBSで『塀の中の中学校』の再放送が始まりました。
これ、以前後半だけ見てとても感動して、前半を見たいと思っていた所でした。嬉しい。
そして、ふと思いました。

「これ、録画したら萬斎さんのCMが引っかかるかも」

ビンゴでした。
公式サイトにあったヴァージョンよりもカッコいい~(2パターンあるらしい)。

あ、私が見たのは「ライフ」みたいです。←傘を持ってる方。
サイトで見たのは「フィット」でした。←ケーキを持ってる方。

|

« 降りそそぐ百万粒の雨さえも | トップページ | ホンダ万歳 »

コメント

お久しぶりです。土日は休みなのでこちらの放送(uhb)で
「奥様は警視総監」14:00~16:00をみておりましたところ、偶然、萬斎さんのCMを見ました。
思いがけずというかんじで、ドキドキでした❤❤
2パターン両方ともみることできました。
ケーキバージョンが3回ほどかかりました。お皿を持っている姿が
可愛らしかったんですが、萬斎さんのお顔が・・・痩せていたというか、こけていたというか、いつも見ている萬斎さんと印象が違うような…に見えました。
これからしばらくはホンダのCMを目にする機会があるのだと
思うとうれしいです。
私は傘バージョンが沢山見たいです。
では、この後早速サイトでも見てみようかと思います。

投稿: hiro | 2011.08.27 17:11

私、二つとも何度か観ましたよ!
滑舌がいいなあ、と思いながら観てます(^^)v

投稿: あさぎ | 2011.08.27 17:26

萬斎さんのCM、2日前くらいから見かけてました。エッと思ったのですが、今の世の中なんでもするのが当たり前なのに一寸意外でした。流石姿勢はしゃきっとしてますね。
車のドア確かに両手がふさがっているとき便利ですよね。

下の記事、面白そうですね。昨年は観に行ったのですが、今夏の寒暖差で又体調を崩してしまいました。
でも面白そうですね。

松平保定氏の靖国神社宮司辞退の理由は、「薩長が祀られ、賊軍とされた会津の戦死者が祀られていないのに、会津人としてお受けするわけには参りません」。ならぬことはならぬ 会津の心を観た想いです。

投稿: 早々 | 2011.08.27 17:55

珍しく同じ日に2つの記事をアップしました。
「同じ日にアップしちゃったせいで、もう1つに気付いて貰えてないのかも?」という不安が……。
しかも、片や新選組、片や萬斎さんのお話。
当ブログにいらっしゃる方は新選組ファンの方の方が多いと思うのに、萬斎さんの記事の方にしかコメントが付いていないし

hiroさん
私もケーキ・バージョンは「ちょっと頬がこけてるような……」って思いました。
で、その後あまりテレビ見られなくって、結局トータルでも傘バージョンを2回観ただけなんです。
ケーキ・バージョンはWEBで見たきり。
「傘バージョンの方が好き」という私の気持ちをテレビに見透かされてるみたいです(違)。
『ベッジ・パードン』もあんな感じで髭ナシで見たかったなぁ。

あさぎさん
両方ご覧になりましたか♪
ふふ、滑舌良いですよね~(笑)。

早々さん
本来なら、この秋映画(『のぼうの城』)が公開だったので、それと合わせたのかも知れませんね>CM出演。
映画のCMと車のCMで萬斎さんを見まくりの状態だったのかと想像すると……公開が来年に延びてしまったのが残念です。

>「薩長が祀られ、賊軍とされた会津の戦死者が祀られていないのに、
>会津人としてお受けするわけには参りません」。

そりゃ普通に依頼されたら、そうですよね~。
私が頼まれても同じ様に断ります。←会津人じゃないってば
その辺りをしっかりケアしての依頼でないと、「喧嘩売ってるのか?」って話になっちゃいそう。
どんな頼み方をしたのか気になります。

投稿: YAGI節 | 2011.08.30 18:38

このCM 見るたびきっとYAGI 節さんこれ見てテンション上がってるんだろうなぁって思ってました(^.^)
萬斎さんステキですね!
下の記事も読ませてもらいましたが「風を継ぐ者」の続編やっていたなんて!!めちゃくちゃ気になります!
DVD 出ますよね?きっと(^^)

投稿: dandara | 2011.08.30 19:20

dandaraさん
はいっ、ご想像通り、テンション上がってました!!

『降りそそぐ…』のDVD出ると良いですね。
あるいはキャラメルボックスなので、「チャンネル銀河でやってくれないかなぁ」なんて思っているのですが、古い物しかやらないのかしらん?

dandaraさんのブログ、終わってしまって寂しいです……
再開、楽しみにお待ちしてますね。

投稿: YAGI節 | 2011.09.01 01:11

YAGI節さん。
萬斎さんのCMのお話に喜んでしまい、「降り注ぐ百万粒の
雨さえも」の記事に気がつかなくてすみませんでした。
「のぼうの城」のこと、「ベッジ・パードン」で今年の萬斎
さんが頭の中に印象が残っていまして、忘れていました。
文字を目にすると思い出すんですね~。
「ベッジ~」の萬斎さんのお顔、傘バージョンの様に髭がなかったらなと私も思いました。(夏目漱石さんだから、髭はパーツの一部
なんでしょうか。)
つるんとした、色白フェイスがいいのに・・・・。
私はホンダのフィットに縁があるのか、殆どこちらのバージョンを
目にする機会が多いです。
今日の朝のごみ出しの時にも、隣のお家の前にこの車がとまって
いました。
色が同じだったので、CMのライフかと思って喜んだのですが、違いました。(笑)
YAGI節さんの気持ちがテレビに通じていたら面白いですね。
傘バージョンのほうは、いつも最初のタイミングを逃して
しまいます。(笑)
ナゼそんなにケーキバージョンなんだ?と思ってしまったりして・・・・。
9月8日に道新ホールで「万作の世界」を見てまいります。
会場が小さいので真ん中でもばっちりよく見えるかもしれない
ですね。

投稿: hiro | 2011.09.01 12:43

はじめまして^^
野村萬斎さんは、「あぐり」のころから
好きでしたけど現在の姿も渋くて素敵ですね。
CMも早くTVで見たいです!

実は中学生のころからBOWIEも好きで
YAGI節さんのサイトでいつも勉強
させていただいてました。

こちらのブログを見つけて嬉しくなって
書き込みをさせていただいてます^^
これからも楽しみにしていますね!

投稿: moco | 2011.09.01 19:27

hiroさん
あ、『降りそそぐ…』は新選組ファンの方を意識して書いたので、気になさらないで下さい~。
hiroさんは、当ブログにいらっしゃる数少ない萬斎ファンの方なので、萬斎さんの記事に反応して頂けるだけで嬉しいです。

>隣のお家の前にこの車がとまっていました。

おお、そうでしたか。
「一番売れている」というのは、ホントだったんですね。←なぜか疑っていた

>YAGI節さんの気持ちがテレビに通じていたら面白いですね。

や、それが今日はちょっと気合い入れてCM捕獲に臨んだのですが(別記事で詳しく書きます)、4本録れて、しかもカブリが全くなかったんです。
ホントにテレビに念が通じていたりして~(笑)。

8日、北海道で公演があるのですね♪
良かったですね~。楽しんでいらして下さい(^^)/

mocoさん
はじめまして。
萬斎さんを『あぐり』の頃から、そしてボウイを中学生の頃からお好きだなんて!!
スゴイ!! ボウイと萬斎さん、なんとなーく似た所ありますよね。
でも、両方のファンの方と遭遇出来たのって、初めてです。嬉しいっ!!
しかも、ボウイのサイト見て頂けていたなんて、感激です
あちらは更新の予定はないのですが、このブログは末永く続けて行きたいと思っているので、どうぞよろしくお願い致します。

萬斎さんに関してはもちろん昔から名前は知っていたのですが、あまり好きではなかったんです。
まさかファンになるなんて……我ながらビックリしてます。
ファン歴はまだ浅いので、色々教えて下さいね。

投稿: YAGI節 | 2011.09.02 00:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 降りそそぐ百万粒の雨さえも | トップページ | ホンダ万歳 »