GAMBA ガンバと仲間たち
先週、劇場版『GAMBA ガンバと仲間たち』を見て来ました。
絶対観に行かないタイプの映画の筈なのですが、野村萬斎さん目当てで行ってきました。
萬斎さんの声以外には期待していなかったのですが……
面白かった!
以下ネタバレあります。
『のぼうの城』を連想しました。
勝ち目のない戦いを繰り広げる勇者達の話ですから。
巨大な敵を前にして、勝ち目がないから戦うのはやめようか迷うシーンがありました。
「戦いまする」という声が聞こえてきましたー(嘘です)。
水攻めも出てきましたよー(ある意味本当です)。
萬斎さんは今度は巨大な敵の方になっちゃってましたけどね(^_^;)。
イタチだけれど爬虫類っぽい感じは、石田三成というより長束正家?
ガンバは主役なのでのぼう様、潮路は甲斐姫、頼りになるヨイショは丹波という感じで……ってすみません、ちょっと無理がありました。
恥ずかしながら泣きまくってしまいました。
私はミュージカル以外の悲劇的なお涙頂戴物は嫌いな筈なんですが、これは爽やかに泣けました。
切ないシーンもあるんですが、暗くない。
亡くなってしまうネズミもいるけれど、精一杯戦って誇らし気に散っていくのがカッコいいです。まるで、新政府軍と戦って散る土方歳三のよう(違)。
という感じで、ネズミとイタチの戦いなんですが、戦国時代や幕末の戦いを連想してしまう相変わらずな私でした(^^;;;;;;;)。
声優陣は豪華で萬斎さん以外にも池田秀一さんや神田沙也加さんが出てました。
『花燃ゆ』ではナレーションのせいか、あまり個性的な感じがしない池田さんですが、セリフを喋るとやっぱり素敵。聞き惚れました
見に行って良かったです。
| 固定リンク
コメント