怒濤の更新を終えて
MTVは、デヴィッド・ボウイを悼むCM(?)をオンエアしてくれていました。
"I don't know where I'm going from here, but I promise it won't be boring. "
というボウイの言葉がテロップで流れるものです。
「ボウイらしい発言だなぁ」とつくづく感じます。
初めて好きになった歌手や、大好きだった野球選手は今や私にとっては「過去の人」になってしまったけれど、ボウイの事は常に好きであり続けてきました。
こんなに長い間飽きさせないなんて、すごい!!
ここ10日間程、ボウイに関する記事を毎晩深夜零時にアップしてきました。
ブログを始めて以来、こんなに頻繁に、かつ長文をアップし続けたのは初めての事でした。
基本的には「自分のブログなので、何を書こうが自分の勝手」とは思っているのですが、他人の目に触れる物ではあるのでかつてはこれでも
「あんまり下らない事を書くのはやめとこうか」とか
「こんなマニアな事を書くのはやめとこうか」とか
「こんな長文書いたら引かれそうだからちょっと削ろう」
「こんな事書いたら年がバレる」
など、少しは考えてました。
幾分自制していた部分はありました。
が、今回はなんかリミッターがおかしくなった。
ボウイの事、なんでもかんでも残しておきたくなりました。
文章に出来る事は極力記しておきたくなりました。
どうでも良い事までアップしてしまいました。
しばらく経って読み返したら、恥ずかしくなって削除する事もあるかもしれません。
でも、今は片っ端から吐き出したかった。
そして、そんな作業をしている時は、アドレナリン(?)が出ていたように思います。
ボウイの訃報を聞いた時、「とにかく何もせずに早く布団にもぐりこんで眠りたい」と思いました。
「何もしたくない」と思った。
そんな私が、その日の晩から、かつてない程アグレッシブにブログ記事を打ちまくった事に我ながら驚いてます。
始めたら止まりませんでした。時間を忘れて夢中になってキーボードを叩いてました。
パソコンに触っていない時も、「何かネタはなかったかな?」と考えていました。
不謹慎かもしれませんが、楽しい気分にもなれました(特に好きな曲TOP40を考えるのは楽しかったです)。
ブログがあって良かった。
そして、少しでも読んで下さる方がいて良かったって思います。
「毎晩零時更新週間」(笑)はこれで終わりにしますが、ここまでつきあって下さった皆様に感謝します。
ありがとうございました。
あれ? 私、ボウイが亡くなる前って、毎日何やってたんだっけ……?
| 固定リンク
コメント
お疲れ様でした。削除なんてもったいない!ぜひ残しておいてくださいね。
投稿: ゆず | 2016.01.22 19:56
ゆずさん
ありがとうございます!!
全部削除する事はないと思いますよ~
……一部はわからない(笑)。
投稿: YAGI節 | 2016.01.23 13:14