« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

2016.02.28

つくづく、人の心はわからぬものだな

きゃー、
きゃーーー、
きゃーーーーーーっ!!!!

続きを読む "つくづく、人の心はわからぬものだな"

| | コメント (0)

2016.02.27

ボウイのステキジャケットとか・その5

Loving The Alien"Loving The Alien"のアナログレコードを見せて頂きました。
光ってうまく撮れないので、ジャケット写真はAmazonからお借りしました。

「ステキジャケット」というタイトルでシリーズ化してお届けしてますが、このジャケット、それ程「ステキ」と思ってるわけではありません(^^;)。
「タイトルに偽りあり」になってしまうので、こっそり「とか」って付けました(^_^;)。

続きを読む "ボウイのステキジャケットとか・その5"

| | コメント (0)

2016.02.22

好酸球性胃腸炎その後

『真田丸』の影響か、今当ブログで一番読まれているのは『信長の野望』の過去記事なのですが、定期的にアクセス数が多いのは二度目の入院という記事です。2年以上前の記事なのですが、常時コンスタントに読んでいただけてるようです。
ヤフーで「ブログ 好酸球性胃腸炎」と検索すると、この記事が二番目にヒットしました。(2016年2月現在)
好酸球性胃腸炎は症例があまり多くないので、ブログの記事も少なく、そんな事態になっているみたいです。
が、「好酸球性胃腸炎」と診断されて、「どんな病気だろう?」と心配になって検索された方があの記事を見たら余計に不安になるかもしれない。
「好酸球性胃腸炎治らない?」なんてワードで辿り着いた方もいらっしゃるようなので、「フォローしておいた方が良いかな」と思い立ちました。

続きを読む "好酸球性胃腸炎その後"

| | コメント (22)

2016.02.16

ボウイのアルバム

『CROSSBEAT』誌のボウイ・アルバム紹介で、星印による評価が載ってました。
面白そうなので私もやってみます。
ただし、私の★は単なる好みです。
音楽的にどれが優れているかとかは、全くわからないんで(^_^;)。

続きを読む "ボウイのアルバム"

| | コメント (0)

2016.02.15

忘れて微笑んでいる方がはるかにいい

今日のタイトルは『ダウントン・アビー』のヴァイオレットのセリフから引用しました。
シーズン4の3話を数日前に見たばかりなもので。

続きを読む "忘れて微笑んでいる方がはるかにいい"

| | コメント (0)

2016.02.06

大事にしてくれる人とだけ付き合いたい

今日は敬称略で失礼致します。

続きを読む "大事にしてくれる人とだけ付き合いたい"

| | コメント (2)

2016.02.02

ボウイの思い出・その8(洋書)

NHKFMの『ミュージックプラザ』という番組でボウイ特集をやるというので聴いてみました。
どうやら2回に分けて放送されたようで、私が聴いたのは後半、80年代以降のみだったのですが、それはそれで楽しめました。ティン・マシーンの"Tin Machine"(曲名です)なんて聴いたのは20年ぶり位かも(CD持ってるのに)。こんな曲をリクエストする方もいらっしゃるんですね~。
そんな曲を聴けるのはラジオならでは、です。

続きを読む "ボウイの思い出・その8(洋書)"

| | コメント (4)

2016.02.01

『デヴィッド・ボウイ・イズ』と洋雑誌

10月に見たばかりだし、体調崩しちゃったし……という事で一度はスルーしようかと思っていた『デヴィッド・ボウイ・イズ』ですが、せっかく上映延長してくれたし、狂言見たらなんだかすっかり元気になっちゃったんで……見てきました♪

続きを読む "『デヴィッド・ボウイ・イズ』と洋雑誌"

| | コメント (0)

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »