« Paul Smith + Masayoshi Sukita for David Bowie 2016 | トップページ | 憧れが続く時 »

2016.04.11

地球に落ちて来た男

待ちに待っているデヴィッド・ボウイの回顧展 DAVID BOWIE ISの日程が発表されました。
来年1/8(ボウイのお誕生日だ!)から3ヶ月だそうです♪
1年切ってるんですね。嬉し~。
公式サイトにあった画像(そのままチラシになりそう?)の「デヴィッド・ボウイが来る」というコピーも素晴らしすぎます。
楽しみ、楽しみ、楽しみ、楽しみ←壊れる程嬉しい

地球に落ちて来た男 [Blu-ray]そんなボウイの古い映画を映画館で観て来ました。
昨日まで「爆音映画祭」という(私にとっては)謎の映画祭が開かれていまして、恵比寿ガーデンシネマでは坂本龍一さんがセレクトした名作がこだわりのスピーカーで爆音上映されていたのです。
『戦場のメリークリスマス』や『2001年宇宙の旅』が上映されていて、それも観たかったけれど我慢して、今回観に行ったのは『地球に落ちてきた男』!

えーと、感想は……
………………………
変な映画っ!(爆)

私、『地球に落ちて来た男』のVHSビデオ買って持ってます。
映画館にも観に行った筈。
ただ……、びっくりする程内容をおぼえていませんでした。
忘れっぽいのは確かですが、それにしても、こんなにおぼえていないのは酷すぎる。
色々なシーンを写真で並べられたら、見た事ある物だらけなのですが、それは紙媒体で見ていただけなような気が……。
もしかしたら……
恐ろしい事ですが……
…………………………
最後まで見た事って、なかったのかも(爆)。

以前、「『ハンガー』『デヴィッド・ボウイ IN ジギー・スターダスト』『地球に落ちて来た男』の3本立てを昔見た」という話を当ブログに書きました。
が、3本見たら、無茶苦茶長いです。長すぎます。
3本立てだからって、3本全部見るとは限らないんですよね。
「帰りが遅くなるから途中で帰る」という事を当時何度かやってました。
しかも私はこの時、「『ハンガー』を見て気分が悪くなった」「付き合わせていた友人はボウイに全く興味のない人だった」という経緯があり……
なんか途中で帰ったような気が、だんだんしてきました(激爆)。
「2本見られただけでも嬉しいよ」って思ったような気もしてきたー

そして、ビデオですが……
買っちゃえば満足して見ない事も多い私です(『クリスチーネF』もまだ見てません)。
しかも、これ、最後まで見るの、結構大変です。
ボウイが亡くなって、ボウイ・ロスが著しい今ですら、映画館で見てて、きつかったです(^^;;;;;;;;)。
家で、のんびりしながらこの映画を最後まで見られたとは思えない。
それに、見ていたら絶対忘れられないという強烈なシーンを全く憶えていないので……
もう、これは途中で挫折したと思うしかないかも(-_-;;;;;;;;)。
いや、挫折した記憶すらないのですけどね。最後まで見たという可能性もゼロではないよ。ショックのあまり、封印してしまったのかも(苦笑)。繰り返しになりますが、ホントにびっくりする位、何もおぼえてないです。
あーーーーー、こんなんでファンを名乗ってすみません、ホント申し訳ありません。

でも……
なんなんだろう?
見てる時はつまらなくて、「早く終わらないかなー」なんて思っていたのですが、
今思い返してみると、なんか面白かった気がする?
ストーリーは悪くないと思うんです。
しかも、ボウイは超絶カッコ良かった。
意味不明なシーンが山ほどあったけれど、ボウイがあんなにカッコ良ければ、それでいいんじゃん?
いやいや、カッコいいだけの映画じゃなかったよ。
切ない場面や考えさせられるシーンもあったよ!
あれれ???
なんか、時間が経つにつれて良かったような気がしてくる不思議な作品なのでした。

かといって、「もう一度見たい」とは今は全く思えない。
なのに、好きな映画ランキングでは大好きな『ラビリンス』より上位に挙げてしまう。

うーん、不思議な映画でした。
というわけで、頭に書いた通り、「変な映画っ!」となってしまうのでした。
なんか、いつまでもひっかかるんですよね~。
それって、名作という事になるのでしょうか???
うーん??????????

そうそう「爆音」という響きに、恐れ半分・興味半分で臨んだのですが、うるさい感じは全くありませんでした。

あ、あと、満席でした
最初4/8に行こうとして、当日サイト見たら「売り切れ」になっていて、慌てて10日の予約を取ったのですが、10日も当日サイト見たら、やっぱり売り切れになってたのでした。ボウイ人気、まだ健在といって良いかな

|

« Paul Smith + Masayoshi Sukita for David Bowie 2016 | トップページ | 憧れが続く時 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Paul Smith + Masayoshi Sukita for David Bowie 2016 | トップページ | 憧れが続く時 »