« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »

2016.06.28

Something kind of hit me today 7

このタイトル、約1ヶ月ぶりなので、やっぱりもう一度書いときますと……
タイトルが決まらない時、「無題」というタイトルでは味気ないので代わりに使う事にしたフレーズです。デヴィッド・ボウイの"We Are The Dead"という曲の歌詞の一部です。

続きを読む "Something kind of hit me today 7"

| | コメント (0)

2016.06.26

あわれ彼女は娼婦

私にとっての今週は、イギリス・ルネッサンス期演劇ウィークとなりました、たまたまですが。
先日の『マクベス』に続き、今回は『あわれ彼女は娼婦』です。

続きを読む "あわれ彼女は娼婦"

| | コメント (0)

2016.06.22

マクベス2016

「『マクベス』にはこれっぽっちも興味がない。舞台を見に行く気もさらさらない」みたいな事を書いておきながら、結局行ってしまった、
なんて事がありました。3年前の事です。

続きを読む "マクベス2016"

| | コメント (0)

2016.06.12

ボウイのステキジャケットとか・その12

昨日、ピクチャー・レコードの写真をアップしましたが、
「自分でも1枚ピクチャー・レコード持ってたなぁ」と思い出し、押入から引っ張り出してみました。
以前、「ボウイのCDは押入にしまってはあるけれど、最前面に置いてあるし一軍扱い」みたいな事を当ブログに書きましたが、これに関しては、文字通り陽の当たらない押入の奥、三軍扱いでした。もはや図柄すらおぼえていませんでした。

続きを読む "ボウイのステキジャケットとか・その12"

| | コメント (0)

2016.06.11

ボウイのステキジャケットとか・その11

『レッツ・ダンス』のピクチャー・レコードを見せて頂きました。

L2 L1

どちらもクリックすると大きくなります。

やっぱりピクチャー・レコードはテンション上がります

うー、ステキすぎる~。
ミーハーといわれようが、やっぱりこの時代好きなんですよね~


| | コメント (0)

2016.06.04

ベジェ曲線

その昔、InDesignというソフトでベジェ曲線というのを教えてもらいました。
んー、あれは教えてもらったといえるんだろうか……?
「InDesignではこんな謎の線を描くんだぞ、すげーだろ?」というデモンストレーションに近かったかもしれません(^_^;)。
何がどうなってるんだか、さっぱりわからず、納得いく説明もしてくれず、仕事にはほぼ必要がなかったので、30分もやってない気がします。

続きを読む "ベジェ曲線"

| | コメント (2)

2016.06.01

はい?

おぼえていらっしゃる方がどれ位いるかわかりませんが、
以前(3年前)、「い?」というタイトルの記事をアップしました。今日はあれを意識してのタイトルです。

続きを読む "はい?"

| | コメント (0)

« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »