« びっくり | トップページ | 日比谷で…… »

2017.06.24

幸せってなんだっけ?

今迄の人生で、楽しい事はいくつか、ありました。
「幸せ」と感じる瞬間も、ありました。
けれども、一番幸せだったのは2014年の後半からの数ヶ月だったかもしれません。

2014年の夏に骨折しまして、「病気(2013年)の後は骨折か」と失笑ものでしたが、病気と骨折をなんとかやり過ごした後の数ヶ月は、全てがありがたく感じられたんですよね。

で、骨折が治った頃、たまたま母と入った『武蔵野茶房』(東京にはいくつもある珍しくもないチェーン店)で、テーブルに生花が飾られていたのを見て、

「すごいね、こんなチェーン店なのに、本当のお花が飾ってあるよ! それにここってテーブル広くていいよね。なんかクラシカルで好きだなぁ。ああ、このケーキ、無茶苦茶おいしい!……もう、ケーキなんて二度と食べられないかもしれないって思ってたけど食べられる日が来るなんて。なんて、ありがたい……ああ、幸せ」

みたいな事を目に涙を浮かべながら語ったような気がします。
『武蔵野茶房』に生まれて初めて入ったわけではありません(^_^;)。
脳から、なにかおかしな物が出てたんでしょうか。
他にも、自分がどれだけ幸せかを語りまくり、母から「悟りでも開いたみたい」と言われたのでした。

母と2人の時だったらまだいいのですが、職場の愚痴を言っていた友人の前でも幸せモード全開で語ってしまった事がありました。
「私の副業先はいい人ばっかり。こんないい人ばっかりの職場は初めてで、本当にありがたい」
みたいな事をウルウルしながら言ったのでした。あの時、彼女はどんな思いで私の話を聴いていたのだろう(汗)。

本当に全てがよく見えて、お花畑の中にいるようでした。自分の頭がお花畑ですか。
すぐに感謝しまくる天使のような(?)私でした。

それに引き換え今は……
すっかり元に戻ってしまいました。
チェーン店ではしゃぐ事もなければ、ケーキで涙ぐむ事もありません。
サーティワンのチャレンジ・ザ・トリプルもぺろっと食べちゃいました。3年前だったら恐ろしくてそんな事は決してしなかったと思います(>_<)。
当然体重も元通り……。
いや、チャレンジ・ザ・トリプルばっかり食べてるわけじゃないですけどね。
ポテトチップはいまだに封印してますけどね。
3年前は服が似合わない時は、その服が悪いと思っていましたが、今は似合わないのは明らかに自分が悪い。鏡を見て憂鬱な気分になります。
んー、幸せは体重と反比例するんでしょうか。

……じゃなくて(^_^;)、

幸せはホント自分の心がつくるものなんだと思います。
病気をする前もそんな事は薄々感じていました。
気が滅入る時は、「世の中には私より悲惨な人が山ほどいるんだ。紛争地の人とかと比べたら自分は恵まれすぎじゃん。幸せだよ」と言い聞かせようとしたけれど、「いやいや、幸せな筈なのに幸せを感じられないから不幸なんだってば」なんて思ってたんです。そして、それはあながち間違っていなかった。
幸せは他人との比較で感じるものでもないし、自分の心がつくるんです。

……と、悟りかけた筈なのに(^_^;)
……戻ってる。
不満がちらほら……。

Red: 30th Anniversary Editionだからといって、もう一度病気や骨折をするのは絶対イヤ。
あの頃の辛さを思い出すのが一番だとは思うのですが……人は忘れやすい生きものなんですよね(^^;;;;;)。喉元過ぎれば熱さを忘れるとは、よくいったもの。
忘れた方が幸せな事もあるにはあるけど……。
リンゴジュースしか口にできなかった日を思い出せ>自分!!
チャレンジ・ザ・トリプルは、3回に分けて食べろ!(違)

人は日々変わってるんですよね。
あの頃の私と今の私はどちらも私だけれど、同じではない。
昨日の私と今日の私ですら、同じではない。
1時間前の自分とも違うかも。

でも、私にも天使だった(?)頃があるのを時々思い出そうと思います(^^;)。
"Fallen Angel"にならないように……。

皆さんは、幸せですか?

|

« びっくり | トップページ | 日比谷で…… »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« びっくり | トップページ | 日比谷で…… »