光炎の人
「一度は生で観てみたい」と思っていた早稲田実業の清宮選手、早いものでとうとう今夏が「高校最後の夏」となってしまいました。
前回記事にした『プレステージ』は、DAVID BOWIE is(ボウイ展)で知ったというボウイ・ファンとしてはダメダメな私ですが、『プレステージ』を借りる際に、他にも観ておくべき作品がある事を知りました。それが『ガンスリンガーの復讐』。
2005年から2008年までは毎年訪れていた京都。
変わらず好きではあるんですが、ある程度満足した事もあり、次に訪れたのは4年後の2012年でした。
そして、今度は5年後となってしまったようですが――昨日(7/8)、久々にまた行ってきました。
「都民ファーストの会」、すごいですね。
小池さんの事、特別支持しているわけではなく、都知事選でも投票しなかったのに、都民ファーストの候補者の応援の為に近所に来たら、つい見に行ってしまったミーハーな私です。そして、「どうせこの人落選するんだろうけど、気の毒だから一票入れてあげよう」と軽い気持でその候補者に投票したら、なんと当選しちゃいました。
私みたいな人がたくさんいたんじゃないかと、ちょっぴり不安(^_^;)。
オリンピック成功させてくださいね(←そればっか)。
昨日は投票後に『子午線の祀り』(しごせんのまつり)を見てきました。
木下順二作、野村萬斎さんが主演で演出の、源平合戦のお話です。
最近のコメント