退院して2ヶ月超
現在、当ブログの「人気記事ランキング」の1位と4位が好酸球関連話となってます。
自分も、病気になったばかりの頃は同じ病気の人のブログを読んでました。
という事で、需要があると信じて、続きを書いてみます。
お腹の調子はとてもいいです。もう何でも食べちゃってます。
あ、ラーメンはまだ食べてないなぁ。別に食べても大丈夫そうな気がしますが、なんとなく控えてます。
こんな物は余裕で食べてます。
(左)デリフランスで見つけてあまりにかわいかったので買っちゃいました(クジラとかイルカ大好きなんです) ピーチ味
(右)ヴィドフランスにも似たような物があってびっくり。同じ系列のお店だったんですね。こちらはチョコレート味
あんなにおいしく感じられたジャガマヨには飽きてきた(^^;)。
「結構イケる」と思った筈のお子様食はまだ残っているのですが、あまり食べる気になりません。贅沢になっちゃったかも。
通院は隔週になってます。
経口ステロイドの量は25→20→15→12→10→8ときて、現在6mg。
同じ量は長い時でも2週間位で、順調に減らせてきました。6mgにして2週過ぎたので更に減るかと思いきや、今回は継続。少なくとも4週間は6mgで行くという事になりそうです。
なぜなら……好酸球が増えてきたから(>_<)。
1ヶ月間は1%をキープ出来て喜んでいたのですが、前回が3%。
今回は嫌な予感がしました。
お腹は何ともないんですが、ここ数日鼻がダメなんです。「今、花粉症の季節ですか?」という位。嗅覚も消えてしまったので、「好酸球、絶対増えてる」と予測出来たのでした。束の間の幸せだった……。
果たして、今回の値は12%。ついに基準値超えてしまったのでした。あー。
それでも、ステロイドの長期使用は先生としては避けたいらしく、胃の調子が悪くならなければ、2週間後は更に減量するそうです。
まぁ、鼻の事は諦めかけてたからいいんですけどね。
もう治らないと思ってたら、ステロイドで治っちゃってビックリして感動しました。一瞬「このままイケるのでは」と期待しちゃいました。でも、所詮ステロイド使わないと戻っちゃうんですね……。うう、夢見させやがって。あ、「一時の夢をありがとう」と言うべきですか。
という事で、なんとなく予想出来ていた事態ですが、やっぱり好酸球を減らすのは難しいみたいです。
| 固定リンク
コメント