ラスト簡単には終わらないのさ
フジファブリックのインディーズ時代のアルバム『アラカルト』と『アラモード』を通勤時に聴いてます。
到着まで2ヶ月以上かかったけれど、今Amazonのサイト見たら在庫がある……。Amazonで買えば良かったのか……でも、3ヶ月前はなかったのよね(>_<)。
フジファブリックのインディーズ時代のアルバム『アラカルト』と『アラモード』を通勤時に聴いてます。
到着まで2ヶ月以上かかったけれど、今Amazonのサイト見たら在庫がある……。Amazonで買えば良かったのか……でも、3ヶ月前はなかったのよね(>_<)。
NHKエンタープライズと日経BPが主催のイベントに行ってきました。
「デジタルを活用した健康・美容の最前線」がテーマだそうです。
講演2つとフォーラム(?)があったんですが、私は講演のみ聴いてきました。
かつてネットワークウォークマンを愛用していた私は、
「これさえあればスマホなんていらない。電話はガラケーでOK」と思っていました。
が、ネットワークウォークマンでは『ポケモンGO』ができませんでした。
あの時初めて、「スマホ欲しい……」と思ったっけ(ばか)。
その後、ポケモン目当てに……ではなく、
仕事でスマホを持っていた方が良い状況になった為、iPhoneを持つようになったのですが、その頃には『ポケモンGO』ブームは下火になっていて、「今更『ポケモンGO』でもないよね」という気分で結局手は出さず。それでも、位置ゲームには憧れを抱いていました。
なので、『ドラゴンクエストウォーク』が出た時は「待ってました」とばかりに飛び付きました。位置ゲームじゃなくてもドラクエ好きだし。
このタイトル見ても「何の事やら?」って感じですよね。
今日仕事帰りに見えた東京タワーが変わった色をしていました。
一瞬、「井上尚弥選手の試合に合わせてのライトアップ?」と思いましたが、そういうわけではないらしい。
井上選手の試合、無茶苦茶楽しみにしていたんですが、一応タイマー録画はしておいたので「間に合わなくなってもいっか」と寄り道。東京タワーに吸い寄せられてしまった私です。
週末の『SONGS』、録画したものを今日観ました。
ゲストは槇原敬之さん。
カバー曲を歌うのが好きな事をお話しされ、3曲披露してました。ただ歌うだけではなく、それぞれの曲の良さを解説してから歌ってくれました。
最近のコメント