『題名のない音楽会』で思い出した事
東京の皆様、ちゃんと外出を控えてますか?
私はこの春、新倉山浅間公園・忠霊塔(あらくらやませんげんこうえん・ちゅうれいとう)に行こうと目論んでいました。「富士山と五重塔と桜が同時に観られる」と外国人に大人気のスポットです。桜の季節は外国人だらけらしいです。意外に日本人には知られておらず、私も知ったのは割と最近。今年はコロナの影響で外国人がいないから「すいてて良いかも」と思っていましたが、東京はまさかの「外出自粛要請」。
「東京に住んでなかったら行けたのか?」と悔しく思いましたが、なんと昨日からこの公園は閉鎖との事。きっと今が満開なんでしょうね。なのに、観光客だけではなく地元の人も見られないのか。
新倉山浅間公園は、フジファブリック初期メンバーの故郷にあって、彼らの歌にも登場するのですが、それを知る前から「いつか桜の季節にあの公園に行ってみたい」とは漠然と思っていました。早く行ってみたいな。
自宅にいるとついつい観てしまうのがテレビ。
今日は久々に『題名のない音楽会』をリアルタイムで見ました。
今日のテーマは「Jポップ さくら協奏曲の音楽会」。
「もしもヴィヴァルディが松田聖子の『チェリーブラッサム』を作ったら?」
「もしもメンデルスゾーンが森山直太朗の『さくら(独唱)』を作ったら?」
「もしもヨハン・シュトラウス2世がコブクロの『桜』を作ったら?」
という感じでやっていました。
要は、「ヴィヴァルディの『春』+松田聖子さんの『チェリー・ブラッサム』」のように、2曲がミックスされて1つの曲になっていたという事です。
タイトルには違和感を感じましたが、出来はどれも素敵で面白かったです♪
「2曲をミックス」といえば、デヴィッド・ボウイ!
ビング・クロスビーと歌った"Peace On Earth/Little Drummer Boy"が最高です。
初めて聴いた時は、同時に2つの曲を歌っているなんて夢にも思いませんでした。
"Peace On Earth"という曲は知らなかったので、「"Little Drummer Boy"の副題が"Peace On Earth"なのかな」みたいに思ってました(爆)。
が、その後他の人が歌う"Little Drummer Boy"には"Peace On Earth"なんていうフレーズが出てこない事を知り、「???」となりました。インターネットを使うようになってから、"Peace On Earth"はボウイが作った別曲だと知ったのでした。
もうピッタリとマッチしすぎていて、1曲にしか聞こえませんから。すごいです、ボウイ! そんな名曲を知らなかったら、今日の『題名のない音楽会』は「なんて斬新なんだ!」ときっともっと感動出来ただろうなぁ。ボウイってば、罪作り(笑)。
ちなみに、私も2曲をミックス(というか、切り貼り)した事あります。ボウイの"New Killer Star"と"TVC 15"。むか~し行われたBowieNetの「MASH UPコンテスト」という物に参加する為です。結局時間が足りなくて満足する出来にはならず悲しかったのですが、最近久しぶりに聴いたら結構面白かった。当時はあまりにも集中して何度も聴き返していたから粗が耳についたけれど、テキトーに流し聞きしていると粗は昔程気にならないし、なんてったって材料はボウイなので。「よくこんな面倒な事やったなぁ>自分」とほほえましいような気分になるのでした(^^;)。
今日の『題名のない音楽会』が良かったので、思わず続けて先週の物も観てしまいました。実は、私のレコーダーには未見の『題名のない音楽会』がたまりまくっているのです。
もともと「偶然見かけるとちょっと嬉しくなる番組」でしたが、「放送日時や局を覚えている程好き」というわけではありませんでした。大好きだった石丸幹二さんが司会に就任した時は嬉しくて「これからはちゃんと観よう」と思った筈なのに、うっかり見逃す事が続いて、録画するようになりました。なのに、録画したら安心して更に観なくなって溜まる一方なのです。普通のバラエティ番組の録画だったら、ちゃちゃっと見てすぐ消しちゃうんですが、これは「落ち着いてじっくり聴きたい」と思ってしまうので、なかなか見れなかったりする……。
先週分もすごく良かったです。
「日本を代表する6人の音楽家による3組のデュオを結成、夢の演奏を披露」という回だったんですが、冒頭で番組のテーマ曲(組曲『くるみ割り人形』より「ロシアの踊り トレパーク」)を石丸さんを加えた7人で演奏したんです。石丸さんのサックスは舞台で生で聴いた事はありますが、テレビで演奏する姿を観たのは初めて。一瞬ですがソロもあって嬉しかった。なんか変わった色のサックス持ってた~。銀というか白というか、ツヤ消し仕様(?)でカッコ良かったなぁ。
そして、村治佳織さんと宮田大さんによる「君をのせて」とか、吉田誠さんと上野耕平さんによる「ソナタ」第3楽章とか素晴らしかったです♪
しかし、この番組すごい長寿番組ですよね。
小学生の頃、「クラシックの音楽番組を観るか聴くかして、感想を書く」という宿題を夏休みに出された事があります。そこで指定されていたのがテレビ番組では『題名のない音楽会』。あるいは、ラジオのクラシック番組という事でした。夏休みは長いと油断して、何度も見忘れて、休みが終わりそうになってしまって焦りました。結局ラジオ番組で聴いた曲の感想を書いたんですが、ラジオだとタイトルや曲名が聴き取れず、新聞の番組表にもちゃんと書いてなくて困ったっけ。「『題名のない音楽会』観とくんだった」と後悔した事をおぼえています。子供の頃から忘れっぽかった私です。
(おまけ)
この記事を作るために参考としてネットを色々見ていたら、"Peace On Earth/Little Drummer Boy"の和訳をセリフ部分から載せているサイトがあって感激。これ、歌の前にボウイがクロスビーの家を訪れて会話するという寸劇があるんです。私の英語力ではその会話を理解する事が出来ず、残念に思っていました。過去にネットで探した事も何度かありますが、以前は見つけられなかったので最近アップされたのかな。この記事を書かなかったら改めて探す事もなく諦めていたと思うので、「ブログやってて良かった」と思いました(≧▽≦)。
| 固定リンク
コメント