TVC8121(追記あり)
1月8日はデヴィッド・ボウイの誕生日です。
生きていたら74歳との事。
これを記念して、ボウイ関連のビデオを24時間ストリーミングするイベント=『TVC8121』を公式サイトが企画したそうです。
そのニュースを見つけたのが日付がかわった9日で(汗)、「でもイギリスはまだ8日だし、24時間やってるなら間に合う筈!」と思い、慌ててチェックしました。
どうやら日本時間の朝9時から開始していたみたい。もう15時間以上過ぎている~。いやまだ8時間もある! 明日、休日で良かった。って、何時まで見るの? 徹夜するの?
これ、短い動画が次々流れるという感じで、流し終わった後の物はどんどんプレイリスト化されてくので、後から参加した人は好きな所から見られるようになっています。気になる所だけチェックして観た事にして(?)追い付く事も可能。後追い組は自由度高すぎで普通にYouTubeでボウイ関連動画を延々と見続けているのと差がないような気がしないでもありません。とはいえ、公式だけあって画質は結構いいので、テレビ画面にも耐えられます(テレビ画面で見てます)。そのせいで重いのか、私の環境では時々落ちるのがたまに傷。でも、貴重な映像もあって楽しいです。
「限定公開」となっているので24時間経ったら消えてしまうのかなぁ? だとしたら出来るだけ頑張って見なくちゃだけど、朝まで見るのはさすがに……。
今、2時45分です(笑)。
ちなみにお誕生日には新しいシングルも発売されました。
カバー(ジョン・レノンとボブ・ディラン)ですが、未発表だったようで、色々お宝は眠ってるんですね~。
【追記】
結局あの後、5時位でダウンしてしまいました(>_<)。
朝起きたら、最初に入った入口は消えていてがっかりしたのですが、動画自体は消されたわけではなく、引き続き見られたので、今日も観てました。日を改めてみても24時間分観るのは難しいですけど(^_^;)。
私が見た中で興味深かったもののリンクを載せておきます。自分がまたすぐ見られる為にも。って、いつ迄見られるかわからないけど。
26 Sound And Vision 2013(Official Lyric Video)
「Lyric Video」って何!?(苦笑) カラオケみたいな物を連想しましたが、ボウイの声入り。うーん、歌詞を読ませる為のビデオなんでしょうか? 英語教材ですか?(嘘) また見たいというより聴きたい動画。
実は某ブルーレイ(輸入物。正規なのか海賊版なのかよくわからないけど海賊版にしては品質良すぎ)を機械に入れるとこのピアノ・ヴァージョンが起動音みたいな感じで流れて、そこで初めて聴きました。「このヴァージョンは何? 誰かが勝手にピアノ・ヴァージョンを作ったの? でもそれにしてはクォリティが高すぎる」と思っていたのでした。ちゃんとしたヴァージョンだったんですね。それを知れただけでも良かった。海外の「Xperia Z」のCMで使われていたようなので、海外ではメジャーな物なのかも。知らなかった私はファン失格?(>_<)
29. Live on the Marc Show
マーク・ボランとの共演が見られます! 滅茶苦茶古い筈なのに画質が良くてびっくり。
30. Rehearsal^Annie Lennox and David Bowie with Queen-Under pressure
Live Aid のリハーサル……だよね? その模様を見学しているっぽいジョージ・マイケルがツボでした。食い入るように見ていて、途中から一緒に口ずさんでいた。ボウイと歌いたいかったんだろうな。いや、フレディ・マーキュリーになりきりたかったのか。
33. Grammy Awards 1975
グラミー賞でボウイがプレゼンターをやってました!! その模様をステージ下から見るジョン・レノンとオノ・ヨーコも映っていた! ボウイはアレサ・フランクリンの名前を呼び、祝福してました。アレサは受賞を喜ぶと同時に「デヴィッド・ボウイとキスしちゃった!」とはしゃいでいました。
39. Interview at 17
まだソロ活動する前の映像。モノクロで汚くて見づらいけれど貴重だと思います。
126. David Bowie & Peter Frampton Search for Beer in Madrid
これはビックリ。ボウイとピーター・フランプトンがマドリッドでバーを探して歩いてました。まるで『火曜サプライズ』の企画のよう。すごいなぁ。ファン(というか野次馬?)が次々サインを求めてきます。カメラが回っているとはいえ、嫌な顔は全く見せず気さくに応じるボウイでした。日本人は「撮影している」と思ったら遠巻きにすると思うんですが、スペインの人はお構いなし? というか、スタッフも止めないの? 結構図々しい人いました。
158. TVC 15 • Live at the NHK Hall • Tokyo • 12 December 1978
ソニーのベータ機のCM……と思ったら、その録画機の上のテレビには関口宏さんが映って、ボウイにインタビューをはじめました(驚)。
| 固定リンク
コメント