« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »

2021.05.27

輪違屋糸里(映画版)

去年公開される予定だった岡田准一さん主演の『燃えよ剣』、今年の10月15日に公開されるそうですね。岡田さんの土方歳三は強そうですが、こちらは……

続きを読む "輪違屋糸里(映画版)"

| | コメント (0)

2021.05.24

ソルトレークシティ五輪の思い出

私はとにかくオリンピックが大好きで、
リレハンメル、長野、ソルトレークシティ、平昌は現地で観戦をしています。
ソルトレークシティ五輪の事だけ、まだ当ブログに載せていないので、今日はソルトレークシティ五輪について書いてみたいと思います。

続きを読む "ソルトレークシティ五輪の思い出"

| | コメント (0)

2021.05.22

デヴィッド・ボウイのモノポリー

モノポリー、やった事はないのですが、滅茶苦茶ポピュラーなゲームですよね。
ボウイのモノポリーなんて発売されてたら買っちゃうよね(^_^;)。

続きを読む "デヴィッド・ボウイのモノポリー"

| | コメント (0)

2021.05.21

田村正和さん

『古畑任三郎』シリーズ、ファイナルから、もう15年も経ったんですね。
多分9割以上は観たと思います。大好きでした。

続きを読む "田村正和さん"

| | コメント (0)

2021.05.17

新選組とか慶喜とか

NHKの『歴史秘話ヒストリア』、いつの間にか終わってたんですね。
後番組として始まったのが『歴史探偵』。
その第6回が「真相!池田屋事件」だったので観てみました。

続きを読む "新選組とか慶喜とか"

| | コメント (0)

2021.05.15

どうすれば?

ど、どういう事ですか?
映画館、やってるの?
しかも、満席?
みんな行っちゃってるって事?
い、行きたいけど、でも、緊急事態宣言下だし。
先着順のステッカーって何? ほしいんですけど。
でも、柄選べないらしいので、緊急事態下に行って、トム・コンティさんのステッカーとかもらっても困っちゃうんですけど。
え、え、え。

| | コメント (2)

2021.05.09

さよなら Musixmatch

2015年、当ブログで熱くAndroid版のMusixmatchについて語っていました。
Musixmatchとは無料の音楽再生アプリで、カラオケのように歌詞を表示する機能が付いています。初めて使った時には感激して、「これぞ神アプリ」と思ったっけ。これでさんざん洋楽エアカラオケをしました。

続きを読む "さよなら Musixmatch"

| | コメント (0)

2021.05.08

I catch a paper boy. But things don't really change.

タイトルにした言葉は、デヴィッド・ボウイの"Modern Love"の歌詞の一部です。
ニュースを見るのが辛い時に思い出します。
どんなに辛くても、どんなに心を痛めても、何も変わらない。気が滅入るだけ。
I'm standing in the wind
でも、ボウイは
But I never wave bye-bye
と続けます。
But I try
I try
何にトライするんだろう?

続きを読む "I catch a paper boy. But things don't really change."

| | コメント (0)

« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »