« 燃えよ剣(2021年版) | トップページ | Something kind of hit me today 15 »

2021.11.19

ほぼ皆既月食2021

2011年と2018年の皆既月食時の写真を当ブログに載せています。
今回は部分月食ですが、やはり写真を撮ろうと思いました。
午後6時頃に食は最大になると聞いていたのですが……

その時間帯は都心にいましたが、月が見えません。
ビルが邪魔をしているせいなのか、曇っているせいなのか?

場所を移してみると、立ち止まって空を見ている人がいました。
その方角を見てみると、ぼんやり明るい部分が見え、「あそこに月があるんだろうなぁ」という感じではありましたが、言われなければ気づけないレベルの明るさ。周りが明るすぎるせいなのかな。
写真を撮るのは諦めて帰宅の途につきました。

自宅周辺では結構きれいに見えましたが、食は終わる寸前。

1837Full

19時18分、19時37分、そして、完全に食が終わった22時台の写真です。
肉眼では赤味がかって見えたのですが、写真はモノクロのよう。
食が終わった後の月は、肉眼でも白く見えました。

関係ないけど、言わずにはいられない事、大谷選手おめでとう!!

|

« 燃えよ剣(2021年版) | トップページ | Something kind of hit me today 15 »

コメント

時差の関係でメジャーリーグの試合が午前中のことが多かったので、
今年は昼休みに昼食を取りながら、
大谷翔平のニュースを見るのが一日の楽しみでした。

彼のおかげでメジャーリーグにも多少詳しくなり、
来年以降もMLBを観るのが楽しみです。
スポーツにはほんと縁のない人間なんですが(^^;)。
メジャーリーグは一度本場で試合を観てみたいなあ。

投稿: CAKE | 2021.11.21 14:10

CAKEさん

そうなんですよね~。メジャーリーグの試合は日本時間では午前中が多くて。
3年前、入院してた時は、病院で観て楽しませてもらってましたが、元気になってからはなかなか見られません(^^;)。

メジャーリーグといえば、
今話題の新庄さんがサンフランシスコにいた頃、友人が懸賞でサンノゼ旅行を当てて、私を連れて行ってくれた事がありました。同じ旅行に参加していた人達が「新庄選手を見に行く」と言い、私達の事も誘ってくれたのに、断ってしまった事が印象に残ってます。
野球好きの筈の友人が「私は行かないけど、YAGI節は行ってくれば?」と言うので不思議に思ったのですが、「サンノゼ市が招待してくれたのに、サンフランシスコに行くなんて申し訳ない」と言うのを聞いて、思い至らなかった事を反省した私でした。

投稿: YAGI節 | 2021.11.29 01:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 燃えよ剣(2021年版) | トップページ | Something kind of hit me today 15 »