はじめての甲子園 その4
桜がいい感じに咲いてました。
甲子園は2024年に100周年を迎えるそうです。
『ドカベン』『巨人の星』『タッチ』『ダイヤのA』など野球漫画をあしらったポスターが作られていました。グッズもあって、『ドカベン』のクリアファイルは欲しかったんですが、売り切れてました。
「大林組」の文字が別の角度から見ると「甲子園」と見える素敵なモニュメントがありました。
★ ★ ★
28日は、4試合観ました。
「4試合も観たら飽きるかも」と思っていましたが、
席はいいし、4試合のうち3試合が1点差と目が離せない好ゲームだったり、初めて生でタイブレークを見れちゃったりと、まったく飽きませんでした。
照明が入るのを見れたのも嬉しかった。
この日は神戸ポートピアホテルに泊まりました。
水回りとか一部ちょーっと古い感じはしましたが、設備は充実、リニューアルしてるところはきれいで、大きくて立派なホテルでした。
ヴィッセル神戸の武藤嘉紀選手のサイン入りユニフォームが飾ってありました。
部屋でテレビをつけたら、デヴィッド・ボウイが映っていてめちゃくちゃビックリ!
BS日テレの『DAIGOのお願い!ワールドツアー』という番組でした。
録画したかった……。
この山本寛斎さん、『ブルー・ジーン』のミュージックビデオのバイロン(ボウイ扮するロック・スター)にちょっと似てるかも。
せっかく神戸に泊まったのに、神戸観光もせず、それらしい風景はバスの中からしか見られませんでした。
| 固定リンク
コメント