« よぉー、三谷 | トップページ | Something kind of hit me today 17 »

2023.09.21

ロイズ食べ比べ

以前ここでも熱く語ったロイズチョコレート。
北海道旅行の際に結構買い込んだのですが、すぐになくなってしまいました。

「また食べたい」と思ったのですが、東京ではなかなか買えません。通販はあるけど「送料がもったいない(クール便で送ってくる)」と思っていたら、公式サイトで「7千円以上買えば送料無料」というキャンペーンがやっていました。「人にあげればいいか」と思い、買ってしまいました。
が、それもなくなり、落胆していたら、百貨店の北海道物産展でロイズも出店していました。喜び勇んでまた買い込んでしまいました。

Ro2_20230921130001 Ro1_20230921130001

かなり食べた(苦笑)。

ということで、ランキングを作ってみました(こういう事好き)。
写真のように、詰め合わせで買った物もあるのですが、現在1パッケージで販売している物の名称で載せてみます。

あくまでも現時点での好みです。10年前の私が選んだら違っているし、10年後に考えたら変わってくると思います。
そして、今まで食べたロイズのチョコレートでまずかった物はまだありません。なので、「どれもおいしいけれど、その中で更に順位付けをした」という感じの物です。

栄えある(?)第1位は……

ピュアチョコレート スイート
以前、「あまりにおいしかったのでまた食べたいと思ったのですが、種類があまりにも多くて(12種類)、自分が食べたのがどれなのかわからなくなっちゃいました。」
なんて書きましたが、これだと判明しました。
カカオ分55%。苦すぎもせず、甘すぎもせず、まさにちょうど良い。大好きです。次はこれを単体で買おう。

第2位
ピュアチョコレート コロンビアビター
カカオ分60%。スイートより、やや苦味がありますが、私の苦手な酸味は控えめ。食べやすいです。

第3位
ピュアチョコレート ベネズエラビター
カカオ分68%。以前の私はとにかくビターが好きだったので、本来ならこれが1位のはず。苦いの食べ過ぎて、ちょっと飽きてきたのかも。

第4位
ピュアチョコレート ガーナスイート
カカオ分59%。ベネズエラビターと迷うところ。こちらが下になったのは「自分はビターの方が好きな筈」という思い込みが影響してるかも(ごめん)。

第5位
アールショコラ
はじめてピュアチョコレート以外がランクイン。
「R」という文字の入ったチョコです。私が買った物には、ジャンドゥーヤ、ストロベリー、ミルクココア、レモンの4種が入ってました。「1種類だけ買う」という事は出来ないようですが、どれも美味しかった。

第6位
ピュアチョコレート マイルドビター
カカオ分80%。カカオ強めのチョコレートにありがちな酸味が少ない。酸味が苦手な私にとってはありがたい!!

第7位
オリジンチョコレート(カカオ70%)
長年「カカオ70%位のチョコが一番おいしい」と信じて疑わなかった私がこれを7位にするのはとても苦しいのですが、ピュアチョコレートがおいし過ぎた。そしてこれ、4種のチョコが入っているのですが、酸味の強いものが多いんです。好きな人は好きだと思う……。

第8位
ピュアチョコレート ミルク
カカオ分43%。私にはちょっと甘すぎなのですが、どうやら脳に「ピュアチョコレートはおいしい」とインプットされてしまったようで、あの透明な袋と波型のフォルムを見ると手を伸ばしたくなります。「テーブルにアロマティックカカオ(後述)とこれの両方があったらどちらを選ぶか」という状況を想像して、こちらを上位にしました。

第9位
ピュアチョコレート キャラメルミルク
カカオ分42%……と表記するのもどうかと思いますが。その名の通りキャラメル味なので。

第10位
アロマティックカカオ
ミルク、スイート、ビターの3種ありますが、スイートとビターがおいしい。

第11位
生チョコレート
ロイズといえば生チョコレートですし、私も初めて食べた時は感動したのですが、今は「それより他のチョコレートを試したい」という希望が強いですし、ピュアチョコレートの方が好きだと感じているのでこの順位。

第12位
プラフィーユショコラ(オランジュ)
実家にあげた詰め合わせにはいちご味が入っていたので、まだ残っていれば食べさせてもらいたい(笑)。
私が食べたのはオランジュだけです。オレンジソースが入ってます。
子供の頃、初めてオレンジとチョコが組み合わさったお菓子(ロッテ・ジャフィビスケット)を食べた時は「おいしくない……」と思った筈なのに、大人になったら好きになっていました。ソースによるかな。甘すぎるジャムだったりすると今でも好きではないし。
ちなみに、オレンジピールチョコは大好きで、いろいろなブランドのオレンジピールチョコを食べまくっています。ロイズにもオレンジピールチョコはあるようなのですが、ロイズのチョコとしては珍しく世間の評価が低いので、手を出すのを躊躇している今日この頃。

第13位
ピュアチョコレート エクストラビター
ロイズで一番カカオ分が強いチョコ。カカオ90%とは思えないなめらかさ。他社のカカオ90%超えは「まずい」と思ってしまったけれど、これはおいしいです。ロイズにはおいしいチョコレートがたくさんあるから13位になってしまったけれど、「13位」だなんて言いたくない位おいしい(笑)。

第14位
ポテトチップチョコレート
現在ロイズでの人気ナンバーワン。すべての北海道土産の中でもトップクラスの人気を誇るポテトチップチョコレートがまさかの最下位に沈みました。
つまり、私の感覚はズレているらしいので、この順位はあまり気にしないでください(汗)。
そもそも「私の口に合わなそう」と思う物は最初から買ってないので、ここに載るだけでも選ばれし物たちなのですが。
で、ポテトチップチョコレート、大変おいしいです。人から貰ったら大喜びすると思います。ただ、もっとおいしいポテトチップはあると思う。そして、もっとおいしくないと感じるポテトチップもあるのです。
具体的にいうと、私の中では「うすしお味のポテトチップよりは上、のり塩味のポテトチップよりは下」という感じでした。

|

« よぉー、三谷 | トップページ | Something kind of hit me today 17 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« よぉー、三谷 | トップページ | Something kind of hit me today 17 »