2019.05.16

MANSAI◎解体新書その弐拾九「発酵」

野村萬斎さんの定番イベントの中では3本の指に入る位好きな企画、「MANSAI◎解体新書」。前回の「その弐拾八」はチケット売り切れちゃって買えませんでした(号泣)。萬斎さんがオリンピック五輪演出統括に就任しちゃったせいかとも思いましたが、ゲストが落合陽一さんだったというのも大きかったでしょうか。見たかったよ~。

続きを読む "MANSAI◎解体新書その弐拾九「発酵」"

| | コメント (0)

2019.01.20

「平家物語」の世界

「古典芸能ウィーク」(?)をエンジョイしていた私。
17日には
「平家物語」の世界~日本人の心をうつす古典芸能~
というイベントに行ってきました。

続きを読む "「平家物語」の世界"

| | コメント (0)

2018.03.13

曽根崎心中

以前、三谷幸喜さんが書いた文楽『其礼成心中』(それなりしんじゅう)を観に行きました。その過去記事はこちら
それ以来、いつかは本物の『曽根崎心中』(そねざきしんじゅう)を観たいと思っていました。今回は、六代目竹本織太夫(おりたゆう)さんがお初(ヒロイン)役というので、「観るならコレだ!」と思いました。

続きを読む "曽根崎心中"

| | コメント (0)

2017.08.24

「古事記」~神々のマジカルミステリーツアー~

野村萬斎さんの定番イベントの中では3本の指に入る位好きな企画、「MANSAI◎解体新書」に今回(昨日)も行ってきました。その弐拾七です。

続きを読む "「古事記」~神々のマジカルミステリーツアー~"

| | コメント (0)

2017.07.03

『子午線の祀り』

「都民ファーストの会」、すごいですね。
小池さんの事、特別支持しているわけではなく、都知事選でも投票しなかったのに、都民ファーストの候補者の応援の為に近所に来たら、つい見に行ってしまったミーハーな私です。そして、「どうせこの人落選するんだろうけど、気の毒だから一票入れてあげよう」と軽い気持でその候補者に投票したら、なんと当選しちゃいました。
私みたいな人がたくさんいたんじゃないかと、ちょっぴり不安(^_^;)。
オリンピック成功させてくださいね(←そればっか)。

昨日は投票後に『子午線の祀り』(しごせんのまつり)を見てきました。
木下順二作、野村萬斎さんが主演で演出の、源平合戦のお話です。

続きを読む "『子午線の祀り』"

| | コメント (0)

2017.05.24

柳家花緑さん独演会

「気楽に落語を楽しむ」と謳われた柳家花緑さんの独演会に、昨日行って来ました。

続きを読む "柳家花緑さん独演会"

| | コメント (0)

2016.11.27

追いかけたいの!(道成寺)

某古いドラマからタイトル取りましたが、すみません、今日は能のお話です。

続きを読む "追いかけたいの!(道成寺)"

| | コメント (0)

2016.10.05

第九回 新宿文化寄席 夢の三人会

昨日、2年ぶりに落語を見て来ました。

続きを読む "第九回 新宿文化寄席 夢の三人会"

| | コメント (0)

2016.06.26

あわれ彼女は娼婦

私にとっての今週は、イギリス・ルネッサンス期演劇ウィークとなりました、たまたまですが。
先日の『マクベス』に続き、今回は『あわれ彼女は娼婦』です。

続きを読む "あわれ彼女は娼婦"

| | コメント (0)

2016.06.22

マクベス2016

「『マクベス』にはこれっぽっちも興味がない。舞台を見に行く気もさらさらない」みたいな事を書いておきながら、結局行ってしまった、
なんて事がありました。3年前の事です。

続きを読む "マクベス2016"

| | コメント (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

02 語りたくなっちゃう曲 03 音楽(LIVE) 04 音楽(その他) 09 新選組の足跡(多摩) 10 新選組の足跡(東京23区) 11 新選組の足跡(東京以外の東日本) 12 新選組の足跡(西日本) 13 新選組小説(あ~さ行) 14 新選組小説(た行~) 15 新選組(史実本) 16 新選組(漫画) 17 新選組TV(ドラマ) 18 新選組TV(他) 19 新選組(舞台・映画) 20 新選組グッズ 21 新選組GAME 22 新選組(他) 23 野球(アマチュア) 24 野球(プロ) 25 フィギュアスケート 29 サッカーW杯 30 リレハンメル五輪 31 長野五輪 32 アテネ五輪 33 トリノ五輪 34 北京五輪 35 バンクーバー五輪 36 ロンドン五輪 37 ソチ五輪 38 リオ五輪 39 平昌五輪 40 東京五輪 45 他スポーツ 49 八重の桜 50 TVドラマ(NHK) 51 TVドラマ(民放) 52 TV(他) 53 アニメ 54 映画(洋画) 55 映画(邦画) 56 舞台(ミュージカル) 57舞台(能狂言) 58 舞台(歌舞伎) 585 舞台(他) 59 本漫 60 病気 61 怪我 62 夜景 63 季節 70 旅行(東京) 71 旅行(東日本) 72 旅行(西日本) 73 旅行(海外) 74 食(スイーツ) 75 食(他) 85 ペコちゃん 86 バトン 90 展覧会・美術展 91 インターネット・コンピュータ 92 Something kind of hit me today オンライン英会話 北京冬五輪 旧サクソフォーン日記