2014.10.28

高須四兄弟展

一昨日、あるお笑いコンビの一人に、ある場所を訊かれました。
コンビ名は知っていたけれど、その人の名前は知らなかった。
テレビではおバカな事をやっている人ですが、ダンディな感じで、カッコいい声をしていました。
その話を5人にしたのですが、そのコンビ名を知っている人は今の所一人もいません。残念。

そのコンビと、幕末のこの兄弟はどちらが有名だろう(^^;)。
高須四兄弟。
その名を聞いてピンと来る方はなかなかいないかも?

続きを読む "高須四兄弟展"

| | コメント (4)

2012.09.17

新選組の足跡(根津)

前回、東京文化会館のコンサートに行った話をアップしましたが、実はその前に根津に寄りました。
先日話題にした『歴史街道』9月号の「東京・斎藤一マップ」に載っていた場所です。

続きを読む "新選組の足跡(根津)"

| | コメント (3)

2010.03.24

湯島聖堂

ここの続きです。

続きを読む "湯島聖堂"

| | コメント (4)

2010.02.16

青山霊園巡り

昨日、「青山霊園巡り」に途中からですが参加させて頂きました♪

続きを読む "青山霊園巡り"

| | コメント (7)

2010.01.08

泉岳寺と釜屋跡

都内の主な新選組関連地はかなり踏破しているつもりですが、まだ行けていなかったのが釜屋跡。
「綿密に予定を立てたのに雨に降られて中止した」という事が二度ありました。
先日、浅草歌舞伎を見に行った話をアップしましたが、実は同じ日に寄って来ました。

続きを読む "泉岳寺と釜屋跡"

| | コメント (5)

2009.07.12

九段散策

新しいカメラを携えて、九段下へ行ってみる事にしました。
お目当ては、斎藤一生家跡。
Akiさんのブログ 『「新選組!」のおと』 で見て行きたいと思っていました。幸い研修先から歩いて行けます。研修帰りに寄れるなんて、日が長いってありがたい♪

続きを読む "九段散策"

| | コメント (3)

2009.06.28

江戸+流山巡察会

これを書いているのは6/30の夜中(7/1)ですが、これから書くことは6/28の事なので日付も操作して「6/28」としています。ご了承下さい。

続きを読む "江戸+流山巡察会"

| | コメント (27)

2009.06.27

総司忌

今日は待ちに待った2週間ぶりの休日です。
総司忌に行ってきました♪

続きを読む "総司忌"

| | コメント (5)

2008.11.23

怒濤の幕末維新 特別展

観劇のついでに、憲政記念館に寄って「怒濤の幕末維新 特別展」を見て来ました。
関東在住幕末ファンのブロガーの皆さんがこぞって話題にされているので、ご存知の方も多いかな。評判に違わぬ面白い展覧会でした♪

続きを読む "怒濤の幕末維新 特別展"

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2008.03.29

新選組の足跡(台東区・文京区)

前回文京区に狂言を見に行った話をアップしましたが、狂言だけ見て帰って来る私ではありません(お決まりのパターン)。
今回は、お隣の区・台東区に寄ってみました。
目指すは和泉橋医学所!!

続きを読む "新選組の足跡(台東区・文京区)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

02 語りたくなっちゃう曲 03 音楽(LIVE) 04 音楽(その他) 09 新選組の足跡(多摩) 10 新選組の足跡(東京23区) 11 新選組の足跡(東京以外の東日本) 12 新選組の足跡(西日本) 13 新選組小説(あ~さ行) 14 新選組小説(た行~) 15 新選組(史実本) 16 新選組(漫画) 17 新選組TV(ドラマ) 18 新選組TV(他) 19 新選組(舞台・映画) 20 新選組グッズ 21 新選組GAME 22 新選組(他) 23 野球(アマチュア) 24 野球(プロ) 25 フィギュアスケート 29 サッカーW杯 30 リレハンメル五輪 31 長野五輪 32 アテネ五輪 33 トリノ五輪 34 北京五輪 35 バンクーバー五輪 36 ロンドン五輪 37 ソチ五輪 38 リオ五輪 39 平昌五輪 40 東京五輪 45 他スポーツ 49 八重の桜 50 TVドラマ(NHK) 51 TVドラマ(民放) 52 TV(他) 53 アニメ 54 映画(洋画) 55 映画(邦画) 56 舞台(ミュージカル) 57舞台(能狂言) 58 舞台(歌舞伎) 585 舞台(他) 59 本漫 60 病気 61 怪我 62 夜景 63 季節 70 旅行(東京) 71 旅行(東日本) 72 旅行(西日本) 73 旅行(海外) 74 食(スイーツ) 75 食(他) 85 ペコちゃん 86 バトン 90 展覧会・美術展 91 インターネット・コンピュータ 92 Something kind of hit me today オンライン英会話 北京冬五輪 旧サクソフォーン日記