2022.11.18

京都旅行2022秋 その4

大河ドラマ『新選組!』が放映されていた頃に、江戸東京博物館で『新選組!展』という展覧会がありました。当時の事はよくおぼえていないのですが、「そのうち行こうと思っていたら終わっていた」という印象があります。

続きを読む "京都旅行2022秋 その4"

| | コメント (0)

京都旅行2022秋 その3

「もっとTokyo」で泊まった某ホテルの「部屋で漫画無料読み放題」というサービスがとても気に入ってしまった私。
京都にもそういうサービスをしているホテルが見つかったので、今回はそこに泊まる事にしました。

続きを読む "京都旅行2022秋 その3"

| | コメント (0)

2022.11.17

京都旅行2022秋 その1

2005年から2008年までは毎年訪れていた京都。
変わらず好きではあるんですが、ある程度満足した事もあり、次に訪れたのは4年後の2012年でした。
その次に訪れたのは5年後の2017年。
そして早いもので、更に5年が経っていたのでした。

続きを読む "京都旅行2022秋 その1"

| | コメント (0)

2022.05.17

長崎旅行4

ようやく気分が乗ってきましたが、
時間がなくなってきたので、後ろ髪を引かれる思いで駅に向かいました。

続きを読む "長崎旅行4"

| | コメント (0)

2022.05.16

長崎旅行3(バラ祭)

朝起きて、部屋のカーテンを開けると、海が広がっていました。
素晴らしすぎる……晴れていれば。
朝食はホテルのレストランでいただきましたが、やはり目の前は海です。
ああ、晴れていれば。

続きを読む "長崎旅行3(バラ祭)"

| | コメント (0)

2022.05.15

長崎旅行2(20年ぶりのハウステンボス)

今回の長崎旅行の一番の目的は恐竜博物館ですが、二番目の目的は千綿駅でした。(理由を知りたい方はここをご覧ください)。

恐竜博物館の最寄り駅(というには遠すぎ)の長崎駅から千綿駅はシーサイドライナーという電車で移動するつもりでしたが、その電車にそのまま乗ってるとハウステンボスに着くんですよね。
ちょっと気になって調べてみたら、なんとバラ祭の真っ最中じゃないですか!  2,000品種100万本のバラがあるそうで、その規模はアジア最大級なのだとか。
実は20年前、ハウステンボスのチューリップ祭を見に行きましたが、バラ祭は見た事がない……。
今回行っちゃう事にしました。たった1泊で、しかも長崎入りするのは夜なのに。

続きを読む "長崎旅行2(20年ぶりのハウステンボス)"

| | コメント (0)

2022.05.13

長崎旅行1(はじめてのLCC)

先月の千綿食堂閉店という記事でPeachのセールで長崎行きの航空券を2千円(プラスアルファ)で買った事を書きましたが、その長崎へ行ってきました!

続きを読む "長崎旅行1(はじめてのLCC)"

| | コメント (0)

2022.04.28

千綿食堂閉店

(タイトルとは関係ない話が長いです。)

先月、Peachで「72時間限定SALE」というのがやっていました(今月もやってるんですね)。
HPには「国内線片道2,000円~」と書いてありました(今月はもっと高いです)。
もう随分飛行機乗ってないので(最後に乗ったの、平昌五輪の時かも)、飢えていたのかもしれません。
衝動的に「乗る!」と思ってしまいました。

続きを読む "千綿食堂閉店"

| | コメント (0)

2017.11.26

東海お城めぐり 其の二

前の記事の続きです。

続きを読む "東海お城めぐり 其の二"

| | コメント (0)

東海お城めぐり 其の一

前の記事の続きです。

続きを読む "東海お城めぐり 其の一"

| | コメント (4)