THE FIRST SLAM DUNK
『スラムダンク』が大好きです。
野球ファンで『ドカベン』が好きだった私ですが、週刊少年ジャンプに連載されていた頃から『スラムダンク』の方が好きになってしまいました。
ちなみに、『スラムダンク』の作者・井上雄彦さんは『ドカベン』をきっかけに漫画家を目指すようになったのだとか。井上さん、私と趣味が近いのです♪
『スラムダンク』が大好きです。
野球ファンで『ドカベン』が好きだった私ですが、週刊少年ジャンプに連載されていた頃から『スラムダンク』の方が好きになってしまいました。
ちなみに、『スラムダンク』の作者・井上雄彦さんは『ドカベン』をきっかけに漫画家を目指すようになったのだとか。井上さん、私と趣味が近いのです♪
TOHOシネマズギフトカードを貰いました。2000円券を2枚。
映画はレディースデイに見る事が多いので、「3本は見れちゃう♪」と思っていたのですが、コロナのせいでなかなか「映画館に行こう」という気分になりません。3月末が期限なのに、使えそうにありませんでした。よっぽど『鬼滅の刃』見に行こうかと思ったけどやめときました。
『銀魂』、実写版を作ると聞いた時は全く期待してませんでした。
が、写真を見た時に「おーっ」と思いました。
素人さんのアニメキャラのコスプレを見ても「おーっ」と思うけれど、やはり「プロが本気になるとすごい」としみじみ思いました。
皆さんすごいけれど、特に感心したのは菜々緒さん。
漫画以上に2次元だと思いました。あのスタイル、すごすぎる。脚長っ、細っ。そして金髪似合いまくりっ。
彼らが動く姿を見たくなりました。
12球団の野手の中で一番好きな筈の中日・荒木選手の2000本安打達成が嬉しくて、何か記事を書きたかったんですが、近頃驚く程野球を観ていない事に呆然としつつ、書きようもなく、今日に至ってしまいました、しくしく。
こんなんじゃ、とてもとても野球ファンとは言えません。これからは自分の事を「野球ファン」とは名乗らず、「『猫ピッチャー』ファン」と言おうかと思います(?)。
でも、荒木選手は本当に、無茶苦茶素晴らしい選手だと思います。「『猫ピッチャー』ファン」の戯言ですが。
めでたい。
本題行きます。
初日の舞台挨拶付き上映を観てから1週間が経ちました。
ムビチケ持っていたので、再度『花戦さ』、観てきました♪
以下重大なネタバレあります。
書きたいネタが2つあるのに、先週末から無茶苦茶忙しくて、ブログ更新出来てませんでした。
そんな事言ってうるちに、リオ・オリンピックの開会式が始まってしまう~。
そしたらオリンピック・モードになってしまうに違いないので、その前にこちらは片付けなければ(義務じゃないけど)。
02 語りたくなっちゃう曲 03 音楽(LIVE) 04 音楽(その他) 09 新選組の足跡(多摩) 10 新選組の足跡(東京23区) 11 新選組の足跡(東京以外の東日本) 12 新選組の足跡(西日本) 13 新選組小説(あ~さ行) 14 新選組小説(た行~) 15 新選組(史実本) 16 新選組(漫画) 17 新選組TV(ドラマ) 18 新選組TV(他) 19 新選組(舞台・映画) 20 新選組グッズ 21 新選組GAME 22 新選組(他) 23 野球(アマチュア) 24 野球(プロ) 25 フィギュアスケート 29 サッカーW杯 30 リレハンメル五輪 31 長野五輪 32 アテネ五輪 33 トリノ五輪 34 北京五輪 35 バンクーバー五輪 36 ロンドン五輪 37 ソチ五輪 38 リオ五輪 39 平昌五輪 40 東京五輪 45 他スポーツ 49 八重の桜 50 TVドラマ(NHK) 51 TVドラマ(民放) 52 TV(他) 53 アニメ 54 映画(洋画) 55 映画(邦画) 56 舞台(ミュージカル) 57舞台(能狂言) 58 舞台(歌舞伎) 585 舞台(他) 59 本漫 60 病気 61 怪我 62 夜景 63 季節 70 旅行(東京) 71 旅行(東日本) 72 旅行(西日本) 73 旅行(海外) 74 食(スイーツ) 75 食(他) 85 ペコちゃん 86 バトン 90 展覧会・美術展 91 インターネット・コンピュータ 92 Something kind of hit me today オンライン英会話 他 北京冬五輪 旧サクソフォーン日記
最近のコメント