2018.03.02

平昌五輪旅行記・4

オリンピックでは感動的なライバル関係がいくつも見られました。
それにひきかえボクシングのネリはなんなんだ。ドーピング疑惑の次は減量失敗って、そんなライバル絶対イヤだ。彼は力石(『あしたのジョー』)を見たらどう思うだろう?
……そんな苦い気持ちは置いといて、続き行きます。

続きを読む "平昌五輪旅行記・4"

| | コメント (0)

2018.03.01

平昌五輪旅行記・3

ホテルの冷蔵庫にはミネラルウォーターが5~6本と、缶コーヒーも同じ位入ってました。
無性に喉が渇いていたのでミネラルウォーターを飲もうとしたのですが値段がわかりません。どこにも書いてない。「すごい高額だったらどうしよう」と悩む私。でも喉は信じられない程渇いている……。友人に「所詮水だから、そんなに高くないよ。脱水症状とかになっちゃったら大変だから絶対飲んだ方がいい」と背中を押されて、飲んでしまいました。おいしかったー。

続きを読む "平昌五輪旅行記・3"

| | コメント (2)

2018.02.25

平昌五輪旅行記・2

KTXには改札口というのはなかったんですが、入口で持ち物検査がありました。普段は空港から江陵までの直通電車なんて走っていないらしいので、オリンピック期間だけの特別措置なのでしょう。
乗車時に女性の車掌さんにチケットを見せると、韓国語で何か言われました。大きな身ぶりで前の方を指差すので、きっと「あなたの席はずーーーっと向こうよ」的な事を言ったのだと解釈。1号車だったんで。
車掌さんにチケットを見せたのって、これが最初で最後でした。「持ち物検査受けてまでキセルをする人はいないだろう」という判断なのか、他に何かチェック出来るしくみがあるのか……謎です。

続きを読む "平昌五輪旅行記・2"

| | コメント (2)

2018.02.24

平昌五輪旅行記・1

フィギュア観戦記は既にアップしちゃいましたが、それ以外の事を旅行記スタイルで綴ってみようと思います。

続きを読む "平昌五輪旅行記・1"

| | コメント (0)

2012.04.12

韓国桜紀行③

ここの続きです。

続きを読む "韓国桜紀行③"

| | コメント (4)

2012.04.11

韓国桜紀行②

ここの続きです。

続きを読む "韓国桜紀行②"

| | コメント (4)

2012.04.10

韓国桜紀行①

毎年春に泊まりがけで花を見に行くのが最近の私の恒例行事になっています。
桜で有名な日本の観光地はかなり制覇出来ました。
という訳で、今年は日本を飛び出して、ついに海外で桜を観る事となりました。
4月6日から3泊4日で韓国に行って来ました。

続きを読む "韓国桜紀行①"

| | コメント (0)

その他のカテゴリー

02 語りたくなっちゃう曲 03 音楽(LIVE) 04 音楽(その他) 09 新選組の足跡(多摩) 10 新選組の足跡(東京23区) 11 新選組の足跡(東京以外の東日本) 12 新選組の足跡(西日本) 13 新選組小説(あ~さ行) 14 新選組小説(た行~) 15 新選組(史実本) 16 新選組(漫画) 17 新選組TV(ドラマ) 18 新選組TV(他) 19 新選組(舞台・映画) 20 新選組グッズ 21 新選組GAME 22 新選組(他) 23 野球(アマチュア) 24 野球(プロ) 25 フィギュアスケート 29 サッカーW杯 30 リレハンメル五輪 31 長野五輪 32 アテネ五輪 33 トリノ五輪 34 北京五輪 35 バンクーバー五輪 36 ロンドン五輪 37 ソチ五輪 38 リオ五輪 39 平昌五輪 40 東京五輪 45 他スポーツ 49 八重の桜 50 TVドラマ(NHK) 51 TVドラマ(民放) 52 TV(他) 53 アニメ 54 映画(洋画) 55 映画(邦画) 56 舞台(ミュージカル) 57舞台(能狂言) 58 舞台(歌舞伎) 585 舞台(他) 59 本漫 60 病気 61 怪我 62 夜景 63 季節 70 旅行(東京) 71 旅行(東日本) 72 旅行(西日本) 73 旅行(海外) 74 食(スイーツ) 75 食(他) 85 ペコちゃん 86 バトン 90 展覧会・美術展 91 インターネット・コンピュータ 92 Something kind of hit me today オンライン英会話 北京冬五輪 旧サクソフォーン日記