« 山陰旅行5(出雲大社とその周辺) | トップページ | 山陰旅行7(サンライズ出雲) »

2024.10.09

山陰旅行6(松江)

ここの続きです。

いよいよ目指すは、国宝・松江城です。
雨で米子城は断念したけど
道悪で月山富田城の本丸も断念したけど
松江城が見れればイイ。
っていうか、松江城だけは何が何でもちゃんと見たい! 見る!!

ちゃんと見たいんですが、荷物が邪魔なんですよね……。
天守に登る気満々だったんですが、なんてったって国宝です。中がコンクリートだったりエレベーターがあるようなお城ではないんです。
きっと階段、狭いんだろうなぁ……。

帰りは松江駅から電車に乗る予定だったので、出来れば松江駅のコインロッカーに荷物を預けたい。が、「出雲大社前駅」から出ている一畑電鉄は松江駅を通りません。
松江駅に行くには「松江しんじ湖温泉駅」からバスに乗るのが良さそうでした。が、そのバスは松江城前を通るんです。松江駅に行っちゃったら、戻らなければなりません。だったら、松江城を見てから松江駅に行くのが効率的です。

が……
松江城に着いた時、大雨でした。
ちょっとバスから降りたくない位の大雨。折り畳み傘で、重い荷物を持ってでは、一歩も歩きたくないような状態。

絶望のあまり、下車出来ませんでした。

「と、と、とりあえず、松江駅のコインロッカーに荷物を預けよう」
と思いました。

荷物を預けると、すぐにバスに飛び乗りました。
松江城行きのバスではなかったけれど、「松江城に行く人は〇〇で降りてください」的な案内が出ていたので。

電車の本数は少ないのに、バスはかなり多いみたいでした。松江城には「県民会館前」とか「県庁南入口」とか「塩見縄手」とか、色々なバス停から歩いて行けるらしいんです。すべてのバスで松江城行けちゃうんじゃないかと錯覚してしまう程。町の中心なんですね。乗車時間は10分程度で、アクセス抜群!
というわけで、思った程は時間のロスもなく、無事、県庁南入口(だったかな?)に着きました。

Naomasa01 Matsue01

嬉しい事に雨は上がっていました。
まるで「悪い事言わないから、荷物は駅に預けてきなよ」と神様が導いてくれたかのよう!(大袈裟)
身軽になったしスキップしたい気分。

山城もカッコいいけど、県庁の横にあって市民に親しまれているお城って、素敵♪

Matsue02 Matsue02a
キレイに飾り付けられて、大事にされてる感じがする。

Matsue05a
か、かっこいいっ!!
スキップどころか、もう駆け出したいよ!!

Matsue04 Matsue03
「戦国武将や幕末人の銅像だったら興味津々だけど、背広着た人の像には興味ないなぁ」と素通りしそうになりましたが、よく見たら岸記念体育館でお馴染みの岸清一さんでした! 『いだてん~東京オリムピック噺~』では、岩松了さんが演じていました。オリンピックとは切っても切れない関係の方ですね。松江の出身だそうです。

Matsue05 Matsue06

Matsue07 Matsue08

天守からは宍道湖が見えます。
などと景色を楽しんでいたのですが、なんと……

Matsue09 Matsue10
虹だーっ!!
これ、騒いでいいヤツですか。他の人に教えてあげようか? いや、島根の人にとっては、ひょっとして虹なんて珍しくないのかも?
と、思っていたら、「虹が見える!」と興奮して家族らしき人に教えてあげてる人がいました。でも、あっという間に色は薄くなってしまったのでした。「さっきはもっと濃かったんだよ」と後から来た人に話している声が聞こえました。「そうそう、もっと濃かったんだよ。教えてあげなくてごめん」と心でつぶやく私でした。
雨が降ったり止んだり、変な天気だったんですよね。それにしても、松江城の天守閣から虹を見られるなんて。素晴らしい思い出になりました。

 Matsue12 Matsue13
米子城も月山富田城も天守はありませんでした。天守があるって、いいなぁ(うっとり)。

Matsue14Matsue11a

これで、国宝5城、ついに全制覇しました!!

Matsue15Matsue16

米子城ではVR画像が見られるというのでスマホアプリをダウンロードしておいたのですが、敷地内で試す事が出来ませんでした。が、それは米子城専用アプリではなく、色々な史跡と連携していたのでした。稲佐の浜で起動してみたら、昼に行ったのに夕焼けの画像を見る事が出来ました。
そして、松江城とも連携していました。

Matsue19 Matsue20

ここで起動したら、「わー、ここにこんな門があったんだ~」などとスマホの画面で見られるようになっていたのでした。面白いっ! スクショに撮りました。

提携している場所でデータをダウンロードをすると、帰宅してからも見られるようになってました。
米子城には行けませんでしたが、バスで近くを通った時に操作したので、米子城の画像も見られるようになっていた!!
というわけで、突然ですが、ここで幻の米子城のVR画像のスクショをどうぞ。

米子城

Yonagoc1 Yonagoc2
まるで、実存してるみたい……。
「ストリートミュージアム」というアプリです。

松江の話に戻ります。

塩見縄手

Matsue17 Matsue18
武家屋敷があります。

最後は美しい夕焼けが見えるという島根県立美術館に向かおうとしました。
行きたい方向に走っているバスが来たので、行き先を確認せずに慌てて乗り、走りながら確認をします。「よし、このバス停を通るなら大丈夫……」とほっとしたのも束の間、途中で違うルートに入っていきました。「し、しまった~!」と慌てて降りて、「本当にドジだなぁ」と思いつつ空を見上げたら、大きな虹が出てました。松江城で見た虹は部分的な虹でしたが、今度は大きく見えたっ! 「こんな大きいの見た事ない!」という感じ。はっきり大きく見えました。

慌ててiPhoneで激写。

Matsue22
トリミングしただけ。色などはいじってません。

肉眼では見えなかったのですが、ダブルレインボーっぽい写真も撮れました。
左端にはスマホのカバーの影が入ってしまったみたいで悔しい~。
Matsue21
こちらは、なんとかダブルである事を強調したくてレタッチしてみました。不自然ですが、ダブルである事は伝わってますね?

この後GR3を取り出したのですが、すでに色は薄くなってしまってました。一瞬だったー。
正しいバスに乗っていたら、見逃していたと思います。無茶苦茶感動しました。
先ほど、

「悪い事言わないから、荷物は駅に預けてきなよ」と神様が導いてくれたかのよう!

と書きましたが、これも「虹見せてあげるね」と神様が導いてくれたように感じてしまいました。神々の国と呼ばれる島根ならではの出来事でしょうか。

この直後、急に嘘みたいな大雨になって(荷物預けといて本当に良かった!)、夕焼けどころではなくなったので島根県立美術館に行くのはやめたのですが、悔しさや無念さは全くなく、大きな虹を見られた興奮と幸福感に満たされつつ、駅行きのバス停を探したのでした。ホント変な天気だったー。

|

« 山陰旅行5(出雲大社とその周辺) | トップページ | 山陰旅行7(サンライズ出雲) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 山陰旅行5(出雲大社とその周辺) | トップページ | 山陰旅行7(サンライズ出雲) »